トップページ > ゲーム音楽 > 2010年06月09日 > HinWNOD+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】17
†悪魔城ドラキュラ†シリーズの音楽 part7

書き込みレス一覧

【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】17
634 :SOUND TEST :774[sage]:2010/06/09(水) 09:19:58 ID:HinWNOD+
一時期、どこのメーカーも取り憑かれたかのごとくテクノ、ダンス系に
走った時があったよね。90年代中期頃だったか。
当時、中二病真っ盛りで流行りモノが嫌だった自分には辛かった。
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】17
644 :SOUND TEST :774[sage]:2010/06/09(水) 14:44:52 ID:HinWNOD+
>>638
まあ、少し経つと別に気にもならなくなったけどな。
F/Aとかリッジなんて当時大っ嫌いだったけど、今は普通に聴けるし。

でも、流行モノって時間が経つと凄く恥ずかしさみたいなのを感じる。
一時期のJPOPとか、半年後に聴いてたらもう恥ずかしいみたいな風潮あったし。
†悪魔城ドラキュラ†シリーズの音楽 part7
507 :SOUND TEST :774[sage]:2010/06/09(水) 16:38:50 ID:HinWNOD+
68k版もPSの悪魔城年代記のサントラとして新品がまだ買える。(尼にはあった)
メインのPS版が余計だけど、68kのは内蔵音源版、midi版2種入っていて○
よりによってBOXにはPS版だけ入っているようだが。

メガドラのバンパイアキラーはBOXでカット無し?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。