トップページ > ゲーム音楽 > 2010年02月09日 > fp+m5Jtr

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774
砂漠のゲーム音楽
浜渦正志!23スレ目

書き込みレス一覧

砂漠のゲーム音楽
33 :SOUND TEST :774[sage]:2010/02/09(火) 02:52:27 ID:fp+m5Jtr
イースは砂漠BGMかっこいいこと多いが
7は特に突き抜けてるな。
浜渦正志!23スレ目
294 :SOUND TEST :774[sage]:2010/02/09(火) 03:19:08 ID:fp+m5Jtr
J-POPとして恥ずかしくない物を作ろうとしたせいか、
とにかく悪い意味での浜渦らしい、器用貧乏な曲って印象だったなあ。
歌詞(浜渦は悪くないが)が最高に陳腐なのも困る、特にサビ部。
本編の超展開エンディングに併せて、「ここwwwここ鳥肌ww」って感じで
「信じ続けることが奇跡をよーんでぇぇ♪」てかぶさってくるサビに殺意を覚えた。
新マップ→新曲が流れる時のがよっぽどテンション上がったな。というか13はそれが全てだった気もする。
浜渦正志!23スレ目
306 :SOUND TEST :774[sage]:2010/02/09(火) 13:04:02 ID:fp+m5Jtr
>>303
ていうかあれは不思議なダンジョンの曲の焼き直しだな
アレンジのアレンジになるのか。
とりあえずチョコボのテーマ自体、いかにもノビヨ的なバトルや泣かせ曲と違って、
キャッチーで簡単な、短いフレーズが楽しい曲だから
アレンジは何でも面白いんと思うんだがなあ。それこそプロから同人まで。
改悪って発想があるのがなんか個人的にはビックリだ
浜渦正志!23スレ目
307 :SOUND TEST :774[sage]:2010/02/09(火) 13:15:46 ID:fp+m5Jtr
http://music.geocities.jp/canariachorus/kousiprofile.html

浜渦の一年後、もしくは同じ年に、
東京芸術大学音楽学部声楽科を卒業してる浜渦弘志。
年子の弟?の可能性が高いな。一家揃って芸大とか浜渦家こええ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。