トップページ > ゲーム音楽 > 2007年12月08日 > YWhkkcmD

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774アルトネリコ のサントラを語るスレ/.5th

書き込みレス一覧

アルトネリコ のサントラを語るスレ/.5th
547 :SOUND TEST :774[sage]:2007/12/08(土) 00:45:59 ID:YWhkkcmD
歌詞に書いてなくてもハッキリした発音であれば
ここまで「何言ってるかわからん!」とはならんだろ
声が楽器の位置づけであっても、発音をハッキリさせない理由には不十分

>>540の例で言えば、歌詞に読み仮名も無けりゃ発音も不明瞭ってわけ
そりゃ注釈の要望も出るのは無理はない
要望=文句でもないしな・・・
アルトネリコ のサントラを語るスレ/.5th
559 :SOUND TEST :774[sage]:2007/12/08(土) 10:11:54 ID:YWhkkcmD
>>553
「語学教材」と「洋楽」なんて両極端すぎてお話にならない
553の世界にはその二つしかないのか?

歌詞をちゃんと知りたい奴には情報としては不足だから
いろいろ要望も出るだろ、って前のレスにからめて言ってるだけ。
こっちに突っかかっても何も出ないよ。
アルトネリコ のサントラを語るスレ/.5th
576 :SOUND TEST :774[sage]:2007/12/08(土) 21:54:50 ID:YWhkkcmD
>>572
意図を酌めずに申し訳ない・・・
英語のスラングまで知識として持っている状態でなら
発音の崩れは興味深く思うし、そこから広がりを感じられる。
ヒュムノス単語も詩によっては違う発音をすることがあるが
それで目くじらをたてるほど原典主義ではないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。