トップページ > ゲーム音楽 > 2007年10月26日 > s32iagmJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000201000000100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774最高のバトル音楽を挙げろ! 5曲目
自分が良いと思う曲を一日一曲書け
日本ファルコム・jdk総合 5th chapter

書き込みレス一覧

日本ファルコム・jdk総合 5th chapter
718 :SOUND TEST :774[sage]:2007/10/26(金) 04:10:11 ID:s32iagmJ
>>713
古代もいい加減その辺の確執を取り払って欲しいもんだな
まあファルコム側からのアプローチもまずあり得ないから厳しいけど
最高のバトル音楽を挙げろ! 5曲目
334 :SOUND TEST :774[]:2007/10/26(金) 04:59:08 ID:s32iagmJ
>>333
あんまり釣れないな?

一言で言えば「多様化」に尽きる
一時期ほどゲーマーの過半数が■eRPGやってるわけでもないし、
PCゲーマーの大半がファルコムのゲームやってるわけでもない
音源の多様化は謂わずもがな

共感者の居ない閉塞世界は細分化によって死滅していくのみ
自分が良いと思う曲を一日一曲書け
326 :SOUND TEST :774[]:2007/10/26(金) 06:35:36 ID:s32iagmJ
メルティブラッド 「The End Of 1000 Years」
ピアノ・バイオリン+エレキベースのコラボ。曲構成も面白い。

>>320
完全版アレンジが最高。
日本ファルコム・jdk総合 5th chapter
728 :SOUND TEST :774[sage]:2007/10/26(金) 13:52:59 ID:s32iagmJ
<全然わからない人用>

古代はバイトの立場でイースを作曲した。
ファルコムは長い目でみて権利の買取を提案。古代承諾。
イース大ヒット。移植しまくって多大な収益。CDもバカ売れ。
もしあの時権利を手放さなければ……。

古代「本当に勿体無いことをした。若き日の過ち。思い出したくも無いからファルコムさんには関わりません。」

ファルコム「まさかここまで美味しい買い物になるとは。古代さんには足を向けて寝られません。」

っていうかイース作ったのが19才の時だっけ?
無理もない話だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。