トップページ > ゲーム音楽 > 2007年08月03日 > mger2pd1

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000010210000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】8

書き込みレス一覧

【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】8
725 :SOUND TEST :774[]:2007/08/03(金) 07:45:24 ID:mger2pd1
ていうかナムコのメガドラの力の入れ無さ具合は顕著だったな。
PCエンジンとは違い、どうにも微妙なタイトルばっかの移植だった。
マニア仕様にも程があるw ナムコの迷走期と重なったのが不運かも。

PCエンジンはダンジョンエクスプローラー、究極タイガー、達人、
熱血高校ドッジボール部などのLFO使用タイトルや、
ガンヘッド、スーパースターソルジャー、デビルクラッシュなどの
サンプリングドラム使用タイトルが良い仕事の代表格だね。
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】8
727 :SOUND TEST :774[sage]:2007/08/03(金) 08:00:13 ID:mger2pd1
あれってオマケの方を先に作ったんじゃないかとさえ思えるw
裏技でゲーム中のサウンドに使えるし、案外最初は
移植として企画が立ち上がったのかもしれないね。

再現度っていうか、ほぼ同じ音源使用の
セガのメガドラ基板C2が再強かなw
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】8
733 :SOUND TEST :774[sage]:2007/08/03(金) 14:30:32 ID:mger2pd1
>>729
あれは気合い入ってたというよりも、
肩の力抜いて気楽に作ったのが
逆に良かったような印象があるね。
ウワサでは制作はナムコじゃなかったらしいけど。
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】8
735 :SOUND TEST :774[sage]:2007/08/03(金) 16:47:16 ID:mger2pd1
>>734
いや広報からして「これウチが作ってたの?へ〜…」だったしw
基本的にメガドラはほとんどが外注。実はPCエンジンも
外注制作が多かった。他社が作ったやつの販売だけを
請け負うとか当時のナムコはよくやってた。
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】8
736 :SOUND TEST :774[sage]:2007/08/03(金) 16:50:41 ID:mger2pd1
いや「これウチが出してたの?へ〜…」だったかな?
社内の人間がプロジェクトとしてよく知らないということは、
大抵は他所からの請負の委託販売というパターン。
ナムコって海外を含めてメガドラで何出してたっけ?
フェリオス、メガパネル、クラックス… 他に思い出せん。
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】8
738 :SOUND TEST :774[sage]:2007/08/03(金) 17:42:58 ID:mger2pd1
>>737
ああそういやナディアなんか出してたなあ。
スプラッターハウスの続編もあったような希ガス。
それにしても本当微妙なタイトルばかりだなw
源平とかドラスピとかワンダーモモとか出してほしかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。