トップページ > ゲーム音楽 > 2007年06月26日 > Qz9IMFJq

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00008130000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SOUND TEST :774光田康典の音楽を語るスレ 10
【社畜作曲家】浜渦正志(デヴ)を語るスレ4

書き込みレス一覧

光田康典の音楽を語るスレ 10
756 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 04:21:18 ID:Qz9IMFJq
可燃ゴミが集まって光田スレ大炎上だなw
光田康典の音楽を語るスレ 10
760 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 04:36:26 ID:Qz9IMFJq
向こうは後50レスしかないから。どっかに別の板にスレ立てますかw
光田康典の音楽を語るスレ 10
764 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 04:38:32 ID:Qz9IMFJq
解かった。スレ立てるからそこで議論しようぜ。な?
光田康典の音楽を語るスレ 10
767 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 04:41:21 ID:Qz9IMFJq
100レスしかつかないけどそれで決着つかないだろう
光田康典の音楽を語るスレ 10
769 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 04:43:13 ID:Qz9IMFJq
負けを認めるっていうのか?

>>747はどこいったんだよ
光田康典の音楽を語るスレ 10
770 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 04:45:57 ID:Qz9IMFJq
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1182612210/l50
【社畜作曲家】浜渦正志(デヴ)を語るスレ4
904 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 04:50:04 ID:Qz9IMFJq
誰もいないのか?
光田康典の音楽を語るスレ 10
771 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 04:57:51 ID:Qz9IMFJq
光田さんの音楽と関係無い話をしてしまい申し訳ありませんでした。
↓以下何事も無かったかのように光田さんの最新作アーモダインの素晴らしい曲の話題でスタートです。
光田康典の音楽を語るスレ 10
773 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 05:03:46 ID:Qz9IMFJq
『機甲装兵アーモダイン』はプレイステーション2用の
SFシミュレーションRPGです。後は流れに任せます。
光田康典の音楽を語るスレ 10
776 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 06:49:30 ID:Qz9IMFJq
>>774
良かったな
サーガの通常戦闘は確かナムコXカプコンにも収録されていた気がする
人気がありそうなサーガを代表する曲ということで選ばれたんだろう
飛翔はこの板の好きな曲のスレで度々名が挙がる
時の回廊や風の憧憬、時の傷跡に並ぶ光田さんの代表曲のひとつなんじゃないかと思う
(俺個人の好みとは別として)

単純だとか和声がどうとか禁則がどうとか厨向けとか駄作とかダサいとか
他の人が言ってもあまり気にしない方がいいよ
好きな曲が好きということで自信を持てば良い
和声学的なことで優れた音楽が聴きたいなら
俺は詳しくないけど、100年や10年単位で進化しながら残ってきた
クラシック音楽を聴けば良いという話だからね 最初から
曲の質や演奏面で今のゲーム音楽で並んでるようなものはそうそうは無いだろう
光田康典の音楽を語るスレ 10
777 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 06:52:52 ID:Qz9IMFJq
>>776
ゲーム音楽の良いところは色々なジャンルの要素を自由に取り入れながら
多くの人に聞きやすく好まれやすいように創られているという点だと思う
最初から聴きやすい大衆向けのジャンルを選んでいるのに
専門的なことで優劣がどうこう言うことは無意味とは言わないがおかしい気はする
打ち込み技術や編集とかの話はちょっとわからないんだけどw

ゼノサーガの通常戦闘とゼノギアスの飛翔は良い曲なんだろう
実は飛翔は個人的にもいかにもな出だしが笑えてきて結構好きで聴いていたりする
普段は古典音楽も聴いたりするのでゲーム音楽では他の要素が強いものも聞きたいので
個性の強い浜渦やイトケンが好きだが光田氏の音楽も特徴的なものが結構好きなのだ
とりあえず一曲挙げるなら sailing to the world の The Door  長文失礼
光田康典の音楽を語るスレ 10
778 :SOUND TEST :774[sage]:2007/06/26(火) 06:53:33 ID:Qz9IMFJq
↓以下何事も無かったかのように光田さんの最新作アーモダインの素晴らしい曲の話題で再スタートです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。