トップページ > ゲーム音楽 > 2007年03月20日 > Yt1mxaQ/

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1
SOUND TEST :774
俺に名曲を教えるスレ
昔のゲーム音楽をリアルにしてみよう  part2

書き込みレス一覧

俺に名曲を教えるスレ
338 :1[]:2007/03/20(火) 17:48:41 ID:Yt1mxaQ/
>>334
ゲ音の場合、音楽理論の勉強を深くやっていない作曲家もいるからジャマイカ? 植松氏とか。
クラシックとかは作曲家はちゃんと理論の勉強をしているから安易にアルペジオを使ったりはしないし。

まあ、それ故にクラシックは変態性が低いところがつまらんがね。

>>335
三国志いいね。現代風の音色に中華なメロディーが入ってくるところにワロタ。

>>336
癒されるわ。だけど、無難すぎる曲だね。
まあ、メインテーマに使うなら人によって感じ方が大きく違う曲にしてはいけないか。

>>337
イイ! FCでありながら曲風はSFCって感じだね。
fall into the abyss は棄権仮名

昔のゲーム音楽をリアルにしてみよう  part2
762 :SOUND TEST :774[sage]:2007/03/20(火) 17:56:57 ID:Yt1mxaQ/
>>761
>>751と>>753が止ましてくれるさ。気長に待とうぜ。
俺に名曲を教えるスレ
340 :1[sage]:2007/03/20(火) 23:33:20 ID:Yt1mxaQ/
>>339
竜の島のヴァイオリンとアコギがゲ音でやるレベルじゃねえwww上手すぎwwww
サンクス。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。