トップページ > 歴史ゲーム > 2020年09月07日 > cHfGmjCW0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021030100209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)
信長の野望 創造 with PK 268出陣
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ30
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part48

書き込みレス一覧

信長の野望 創造 with PK 268出陣
530 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)[]:2020/09/07(月) 14:07:08.81 ID:cHfGmjCW0
>>523
氏康はともかく綱成は史実でも小田原征伐の少し前まで生きたからなぁ
とっくに引退はしていたけど、信長の野望シリーズは歳取っても能力が下がることがないから、
佐竹にとっては厳しい敵になる
信長の野望 創造 with PK 268出陣
532 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)[]:2020/09/07(月) 14:37:02.36 ID:cHfGmjCW0
>>525
保守中道なら領民兵、創造なら常備兵では
大聖堂が強すぎるから創造なら常備兵一択だけど、
保守中道は大聖堂建てられないから、刀蔵や温泉があれば常備兵伸ばせられるけど
なければ領民兵増やす方向にしたほうが良い
信長の野望 創造 with PK 268出陣
534 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)[]:2020/09/07(月) 15:20:17.75 ID:cHfGmjCW0
>>533
中道は寺と大聖堂両方建ててもいいかもしれんが、
保守で大聖堂建てると創造性を維持できない

保守は寄親寄子制と兵役強化で兵を大幅に増やすことができるが、
代わりに創造性を低く抑えないといけないので大聖堂建ててる余裕がない
本山も果樹園に比べれば収入落ちるし、兵農分離もないから
兵舎の制限に引っかかってしまう可能性もある

兵役強化は領民兵+20%になるから、そもそも保守は領民兵を増やした方がメリットが大きい
後は地域の問題もある、畿内や東海みたいに豊かな地域だと収入が多いから問題ないんだが
保守勢力はだいたい国土が貧しいので果樹園と演舞場で収入を底上げしないと政策の費用を払えない

東北あたりで創造志向の強い大名でプレイしてもあんまり強く感じないのはそのため
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ30
406 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)[]:2020/09/07(月) 17:22:50.78 ID:cHfGmjCW0
徳川も武田から攻められた時は城を十個単位で落とされたようだが
武田方が撤退したらすぐに取り返しているからな
当時の支城なんて砦と対して変わらない設備でしょ、呼び方が違うだけで
信長の野望 創造 with PK 268出陣
538 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)[]:2020/09/07(月) 17:39:24.34 ID:cHfGmjCW0
無印の頃は保守よりは中道の方が使いやすかったが
PKになって保守が大幅強化されてしまったからなー
その上、中道は夫役強化が共通政策になって、
代わりに方面軍組織や合従策みたいなゴミ政策を与えられたとか完全に弱体化してるし

これじゃ中道の立場がないぜ
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part48
508 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)[]:2020/09/07(月) 17:53:55.59 ID:cHfGmjCW0
>>507
戦国時代なんだから嫡流が裏切らない、なんてことはない
むしろ武田信玄、義信、松平信康、最上義光、大友宗麟…
嫡子こそ親父に謀反を起こす典型例ともいえる
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ30
409 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)[]:2020/09/07(月) 19:29:31.83 ID:cHfGmjCW0
城の過大過小といえば
清州城って周囲は川に挟まれ湿地帯なので守りには適していたらしい
桶狭間の戦いで信長が籠城策を取らなかったから、
その理由として清州城がヘボ城にされがちだけど
もうちょっと堅い城にしても良いんじゃないか
躑躅ヶ崎館と大して守備力が変わらないというのは過小すぎ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ30
422 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)[]:2020/09/07(月) 22:03:35.44 ID:cHfGmjCW0
>>415
山城は水の手に苦労するからね
包囲されると後詰めが来なければすぐに落城する
逆に言えば後詰めがたどり着くまで少数の兵で持ちこたえられれば良いという発想

実際に長期間持ちこたえている備中高松城や忍城は山城ではないし
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ30
424 :名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd7-Q6Op)[]:2020/09/07(月) 22:15:26.91 ID:cHfGmjCW0
長篠城が織田徳川連合軍をおびき出す餌という解釈もあるけど
その場合は連れた魚がでかすぎて潰れた感じかな

ただ、長篠城には武田方もめちゃくちゃ鉄砲打ちかけてたみたいだし、
本気で落とす気がなかったとは思えんけどなー
長篠城自体は小城だし、1000の損害を出して落城させても
それは戦術的には勝利だが戦略的には敗北になってしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。