トップページ > 歴史ゲーム > 2020年07月21日 > 21j4CvDA0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ aebc-y9N+)
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ28

書き込みレス一覧

信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ28
881 :名無し曰く、 (ワッチョイ aebc-y9N+)[sage]:2020/07/21(火) 17:56:01.09 ID:21j4CvDA0
薩摩に関しては、対馬や蝦夷みたいな
「ちょっと変わった土地」扱いなんじゃないかなって

海外勢力との対応もそうだし
薩摩なんかは、そこに住んでる人らも結構おかしいし

それに、ああいう辺境は
「じゃあそこ行って俺統治しちゃいます!」って志願するような奴も出ないような土地だしなぁ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ28
885 :名無し曰く、 (ワッチョイ aebc-y9N+)[sage]:2020/07/21(火) 18:19:38.43 ID:21j4CvDA0
逆に、中央から薩摩なんかに赴任
なんてえことになったら、いろいろと統治のし辛さで、早死にしそうなんだよなぁ

早くに派遣されて慣れた島津氏だけが統治できる
いや、周りの伊東や肝付が支配でもよかったかもしれんけど
まあ地元民じゃなきゃツライようなポジションだと思うんだな>薩摩国主


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。