トップページ > 歴史ゲーム > 2020年04月07日 > hxVBNOeSd

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (スップ Sdda-P3rJ [1.75.9.28])
三國志で過大過小評価されている武将 五十四人目

書き込みレス一覧

三國志で過大過小評価されている武将 五十四人目
588 :名無し曰く、 (スップ Sdda-P3rJ [1.75.9.28])[sage]:2020/04/07(火) 12:30:02.22 ID:hxVBNOeSd
>>585
孫権は皇帝になるまでは曹丕に臣従したりしてる
誰も信じてなかったしすぐ裏切ったけどw

荊州領有問題はそれ単体でスレ建ててやりたいぐらい面白い内容だが、ここではややスレ違いになるな
三國志で過大過小評価されている武将 五十四人目
594 :名無し曰く、 (スップ Sdda-P3rJ [1.75.9.28])[sage]:2020/04/07(火) 18:58:18.30 ID:hxVBNOeSd
潘濬「誰がやってもいっしょや」
三國志で過大過小評価されている武将 五十四人目
595 :名無し曰く、 (スップ Sdda-P3rJ [1.75.9.28])[sage]:2020/04/07(火) 19:03:39.53 ID:hxVBNOeSd
今知ったけど関羽の漢寿亭侯のまさにその漢寿県出身なんだな潘濬って
三國志で過大過小評価されている武将 五十四人目
601 :名無し曰く、 (スップ Sdda-P3rJ [1.75.9.28])[sage]:2020/04/07(火) 20:33:11.33 ID:hxVBNOeSd
>>567でも軽く触れてたがw
関羽の事績追ってると勝ってるのがほぼ無いからどうしても負け戦が目につくんだよなぁ
張飛はまだ勝ったり負けたり繰り返してるけど

げぇ関羽状況での敵将取り逃しは演義でも呂布に対してやらかしてたりする
(赤壁の曹操とは別に)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。