トップページ > 歴史ゲーム > 2020年03月27日 > Furz2DD30

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-iwA1 [27.83.165.162])
【三国志14】三國志14 Part51

書き込みレス一覧

【三国志14】三國志14 Part51
356 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-iwA1 [27.83.165.162])[]:2020/03/27(金) 01:52:50.54 ID:Furz2DD30
>>348
イベントみたいとかじゃなきゃ最初に劉備滅ぼすのどうか
・兵力差大きいから最初なら簡単
・ほっておくと懐柔と関羽張飛でチクチクやられるのでうざいことこの上ない
・攻撃される方面は少しでも減らしておきたい
の3点が理由
【三国志14】三國志14 Part51
357 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-iwA1 [27.83.165.162])[]:2020/03/27(金) 01:55:23.41 ID:Furz2DD30
1ターン目に高順を衝車8000で小沛に向かわせる→張飛が任城から魯に向かうのを見送りつつ2ターン目に呂布と張遼をそれぞれ8000で向かわせる→関羽が碭に向かうのを見送りつつ呂布は任城に寄り道する
あとは高順が真ん中になるように貼り付けば7月中に落ちる
張飛は濮陽荒らしてて間に合わないし、関羽は陶謙とやりあうのでギリギリタッチしてくるかどうか
1ターン目に施策で魚鱗5(張遼)、兵器6(高順、杜氏)入れとくのも忘れずに
【三国志14】三國志14 Part51
506 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-iwA1 [27.83.165.162])[]:2020/03/27(金) 22:22:45.89 ID:Furz2DD30
>>500
それで良かったと思うんだけどね
プラスして陣形指示しておくと自然とその形を維持しようとするとか
過去作に複数部隊で陣形組んで出撃するのあったよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。