トップページ > 歴史ゲーム > 2020年02月13日 > 8/u1CdTe0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ 3715-BDVY [60.41.241.10])
【三国志14】三國志14 Part39

書き込みレス一覧

【三国志14】三國志14 Part39
204 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3715-BDVY [60.41.241.10])[]:2020/02/13(木) 23:09:48.64 ID:8/u1CdTe0
地域懐柔が簡単に成功しすぎるんだよね
防衛設備置いての府の奪い合いも14の面白さの一つだから
能力値が15以上離れてないと成功しない位で良い
【三国志14】三國志14 Part39
213 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3715-BDVY [60.41.241.10])[]:2020/02/13(木) 23:27:26.32 ID:8/u1CdTe0
周りの兵卒が突破、分断された状態だろうね
文官武将が魚鱗とかで前線に居ても、兵数多い、統率が高い場合は
一騎打ち発生しない方がよりリアルだと思うな
【三国志14】三國志14 Part39
225 :名無し曰く、 (ワッチョイ 3715-BDVY [60.41.241.10])[]:2020/02/13(木) 23:47:04.73 ID:8/u1CdTe0
文官でも一騎打ち発生する事自体は大賛成だけど
リアルで起こりようが無いような、統率高い諸葛亮で兵1万 に対し
兵1000の典韋がぶつかって一騎打ちは辞めて欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。