トップページ > 歴史ゲーム > 2018年09月06日 > sXQP8+Qa0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ 27.121.182.80)
名無し曰く、 (ワッチョイ d22a-8PFC [27.121.182.80])
信長の野望 大志 part90
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part70

書き込みレス一覧

信長の野望 大志 part90
294 :名無し曰く、 (ワッチョイ 27.121.182.80)[sage]:2018/09/06(木) 09:46:46.92 ID:sXQP8+Qa0
応仁か・・・本スレでも改造スレでも応仁しか言わないきもい人がいたな
応仁シナリオあったのって1シリーズか2シリーズだけだろう
武将1000人単位で増やさないと9部隊が正義・・・というかデフォの大志ではただの罠シナリオになるだけだよ
信長誕生ですら1城1人しかいないとこが珍しくもないのに
今の肥がそんなの実装するはずもない
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part70
800 :名無し曰く、 (ワッチョイ d22a-8PFC [27.121.182.80])[sage]:2018/09/06(木) 09:52:45.33 ID:sXQP8+Qa0
>>799
よほどの弱小でないと領地なんか山MAPでも余裕ではないかな
本当に合戦できないカスなら20000くらい兵があっても信長や信玄クラスだと5倍の兵でも溶かされて終わりだし
領地は資源生産地と区画3の山の中に飛ばされた時用に2〜3000兵が確保できればそれいいけどな
そうじゃないならチートツールで全マス領地じゃなく全国MAPの水田や兵舎に挿げ替えてLV6にしちゃえば
どんな城でも60000以上兵が確保できて40万とか年貢が入ってくる
信長の野望 大志 part90
298 :名無し曰く、 (ワッチョイ 27.121.182.80)[sage]:2018/09/06(木) 10:32:13.26 ID:sXQP8+Qa0
>>297
最終的に家残したり高家として徳川幕府で取り立てられたのはすごいけど
戦国大名としては全く才能はないからしょうがない
家康から城任されてるのに辞去ってお前・・・長篠とかで死に物狂いで働いた家臣がかわいそうすぎる
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part70
803 :名無し曰く、 (ワッチョイ d22a-8PFC [27.121.182.80])[sage]:2018/09/06(木) 13:32:43.27 ID:sXQP8+Qa0
>>802
そこまで来たら裏切った翌月に自分VS残りの日本で包囲網が来るぞ
まぁ攻め込んでくるのはバグで連合期限が切れたときだからそれまでに切り崩せば全然怖くないけど
武将不足はほかの大名潰して奪うしかない(笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。