トップページ > 歴史ゲーム > 2018年07月29日 > 3lgw+IDH

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸弐(162)の戦国人生

書き込みレス一覧

【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸弐(162)の戦国人生
472 :名無し曰く、[]:2018/07/29(日) 00:27:09.40 ID:3lgw+IDH
>>469
放置されやすい浪人は長安だけじゃないから相性は関係ないと思う。
長期浪人でいる武将は極端に軍事能力が低い、または総合力が低い、仕官武将は浪人でいることが多いから
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸弐(162)の戦国人生
474 :名無し曰く、[]:2018/07/29(日) 00:45:53.43 ID:3lgw+IDH
>>472
途中送信してしまったm(_ _)m
たぶん武家は能力見て採用してるんじゃなかろうか?
そんで自勢力はその制限はなくなるが、使者が登用に失敗しやすいとかじゃないかな。
武家以外の勢力でも自家支配下だと積極的に浪人採用するってのもあるから、何らかの制限がされてるのかもね。
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸弐(162)の戦国人生
483 :名無し曰く、[]:2018/07/29(日) 20:41:21.91 ID:3lgw+IDH
>>477
基本的に浪人登用は自勢力の影響が及ぶ地方でないと候補にならないと思う。
だからその地方に進出してない大名は手出しできない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。