トップページ > 歴史ゲーム > 2018年01月14日 > nuMt+mQ4

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000416020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
Total War: Three Kingdoms Part1

書き込みレス一覧

Total War: Three Kingdoms Part1
1 :名無し曰く、[]:2018/01/14(日) 21:43:37.72 ID:nuMt+mQ4
三国志をテーマとする新作『Total War: Three Kingdoms』が発表された。

SEGAは人気ストラテジーシリーズ”Total War”にて、シリーズ史上初となる中国を舞台とした『Total War: Three Kingdoms』を発表した。

開発元のCreative Assemblyが明かす情報によれば、漢王朝の董卓が権勢を誇った西暦190年の中国、三国志の時代を舞台として描くという。公式トレイラーから予想するに裏切りや友情の彩る叙事詩を体験することが可能となりそうだ。

公式 Twitter
https://twitter.com/totalwar/status/951129586426884102

公式HP
https://comingsoon.totalwar.com
Total War: Three Kingdoms Part1
2 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 21:51:10.29 ID:nuMt+mQ4
MOD対応が既に発表されており、従来シリーズと同じくAssembly Kitを通じてMOD及びSteam Workshopへ対応が行われる計画とのこと。
Total War: Three Kingdoms Part1
3 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 21:51:50.32 ID:nuMt+mQ4
『Total War: Three Kingdoms』はSteamにて2018年秋に発売予定。
Total War: Three Kingdoms Part1
4 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 21:52:50.10 ID:nuMt+mQ4
日本語対応は今現在では未定。
Total War: Three Kingdoms Part1
5 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:00:21.36 ID:nuMt+mQ4
董卓
https://i.imgur.com/2doU7QV.jpg
Total War: Three Kingdoms Part1
6 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:02:02.82 ID:nuMt+mQ4
呂布
https://i.imgur.com/QBVWj9S.jpg
https://i.imgur.com/vDyoOLn.jpg
Total War: Three Kingdoms Part1
7 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:03:42.82 ID:nuMt+mQ4
左から張飛 劉備 関羽
https://i.imgur.com/JcDGNL0.jpg
Total War: Three Kingdoms Part1
8 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:05:36.57 ID:nuMt+mQ4
関羽
https://i.imgur.com/3I1xmYb.jpg
Total War: Three Kingdoms Part1
9 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:06:40.60 ID:nuMt+mQ4
張飛
https://i.imgur.com/e4NG2Ic.jpg
Total War: Three Kingdoms Part1
10 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:08:56.33 ID:nuMt+mQ4
桃園結義
https://i.imgur.com/pPObdRj.jpg
Total War: Three Kingdoms Part1
12 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:26:46.99 ID:nuMt+mQ4
保守
Total War: Three Kingdoms Part1
13 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:27:18.79 ID:nuMt+mQ4
捕手
Total War: Three Kingdoms Part1
14 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:27:50.03 ID:nuMt+mQ4
ほしゅ
Total War: Three Kingdoms Part1
15 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:30:59.32 ID:nuMt+mQ4
ホシュ
Total War: Three Kingdoms Part1
16 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:36:41.39 ID:nuMt+mQ4

Total War: Three Kingdoms Part1
17 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:36:58.63 ID:nuMt+mQ4

Total War: Three Kingdoms Part1
18 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:37:35.21 ID:nuMt+mQ4

Total War: Three Kingdoms Part1
19 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:38:05.47 ID:nuMt+mQ4

Total War: Three Kingdoms Part1
20 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:38:12.33 ID:nuMt+mQ4

Total War: Three Kingdoms Part1
21 :名無し曰く、[sage]:2018/01/14(日) 22:44:10.99 ID:nuMt+mQ4
>>11
日本の戦国時代を舞台にしたshogunとかかな〜
やっぱり海外の人が作った作品だから違和感があるところはある
とりあえずプレイ動画でも観て検討すりと良い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。