トップページ > 歴史ゲーム > 2017年12月31日 > xKO/+1NB0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000331100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ af4f-7ecw)
信長の野望 大志 part65

書き込みレス一覧

信長の野望 大志 part65
558 :名無し曰く、 (ワッチョイ af4f-7ecw)[sage]:2017/12/31(日) 13:43:02.14 ID:xKO/+1NB0
>>554
PK一本じゃどうしようもないと思う
何十回もアプデしてブラッシュアップするぐらいの意欲が無ければ仕上がらんだろう
商業的に言ったら、もう売り逃げちゃうのが得策だろうこれ

PC市場だけだったら、パラドみたいにチマチマとDLCで改良していく方式が採用できるんだろうが、
CSとかスマホの存在があるから絶望的
信長の野望 大志 part65
564 :名無し曰く、 (ワッチョイ af4f-7ecw)[sage]:2017/12/31(日) 13:45:55.92 ID:xKO/+1NB0
>>559
どうせシンプルな内政を目指すなら、税率一本で統一しちゃうのも手だったと思うんだがな
大名が自由に税率を設定できるのもおかしいが、土豪なり寺社なりとの力関係を再現できるとは考えにくいから妥協するしかない
信長の野望 大志 part65
569 :名無し曰く、 (ワッチョイ af4f-7ecw)[sage]:2017/12/31(日) 13:54:59.13 ID:xKO/+1NB0
>>567
全部委任すれば済むような内政って、もう存在意義が無いんじゃない?
信長の野望 大志 part65
576 :名無し曰く、 (ワッチョイ af4f-7ecw)[sage]:2017/12/31(日) 14:02:18.20 ID:xKO/+1NB0
開発者が、濃さ薄さをクリック量の多寡と勘違いしているんじゃないかという恐怖もあるんだよな
信長の野望 大志 part65
588 :名無し曰く、 (ワッチョイ af4f-7ecw)[sage]:2017/12/31(日) 14:14:33.14 ID:xKO/+1NB0
>>586
最初から農民レベル2が強力
武将の武勇と知略が20ずつブーストされてるのと同効果
信長の野望 大志 part65
592 :名無し曰く、 (ワッチョイ af4f-7ecw)[sage]:2017/12/31(日) 14:17:48.24 ID:xKO/+1NB0
>>589
AI長宗我部は雑魚刈りのスペシャリストだが、
死亡率のせいでプレイヤー相手にすると焦土になっちゃうんだよなw
信長の野望 大志 part65
611 :名無し曰く、 (ワッチョイ af4f-7ecw)[sage]:2017/12/31(日) 15:48:29.48 ID:xKO/+1NB0
>>607
かといって新規ユーザーが信長の野望についてるかというと・・・
信長の野望 大志 part65
613 :名無し曰く、 (ワッチョイ af4f-7ecw)[sage]:2017/12/31(日) 16:03:35.29 ID:xKO/+1NB0
>>612
あくまで主観的な印象に過ぎないんだけど、
創造は過去のユーザーが「戻ってきた」イメージがあったんだよね
steamで購入者が視覚化されるようになったから、そう錯覚してるだけかもしれんがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。