トップページ > 歴史ゲーム > 2017年12月30日 > nS6B3P7P0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010210200000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ de74-Auke)
【三国志13PK】三國志13 Part128

書き込みレス一覧

【三国志13PK】三國志13 Part128
844 :名無し曰く、 (ワッチョイ de74-Auke)[sage]:2017/12/30(土) 08:15:20.88 ID:nS6B3P7P0
前線を長安まで引いて、弘農を捕虜取り都市として、取ったり取られたりを繰り返し
弘農が死闘になれば、武将を溜め込む仕様になるのでうまくいけば勢力の半数程度を
捕虜に出来る。
捕虜はほぼ全員処刑する、といっても、徐庶と張遼だけは斬らない。
徐庶を斬ると劉備と外交ができなくなるし、関羽を口添えに使うのなら、張遼は斬れない。

チート戦法を使用するのなら マイナス100%火計ではなく 90%程度に留め
防御を思い切り下げ、1部隊は格付けS武官の弓にしておいて捕縛や討ち取りを狙う。
神火計と神弓のコンボ戦法が確実。

難易度は超級はプレイヤー勢力以外をあまり狙わない仕様なら
前線を絞れるように利用できる。むしろこういうシナリオは中級の方が厄介だ
【三国志13PK】三國志13 Part128
848 :名無し曰く、 (ワッチョイ de74-Auke)[sage]:2017/12/30(土) 10:11:15.74 ID:nS6B3P7P0
>>845
となれば、超級を利用した前線絞りだな。処刑がダメなら、弘農死守して
捕虜大量に捕まえて死守して登用だな、武将数利用っていう面では変わらんが
登用しまくると金がキツイので雑魚武将はクビ。
【三国志13PK】三國志13 Part128
851 :名無し曰く、 (ワッチョイ de74-Auke)[sage]:2017/12/30(土) 10:38:22.08 ID:nS6B3P7P0
>>849
グラフィックを中以下に下げとけ、全然安定する
【三国志13PK】三國志13 Part128
853 :名無し曰く、 (ワッチョイ de74-Auke)[sage]:2017/12/30(土) 11:20:02.74 ID:nS6B3P7P0
最新ノートはともかく 第二・第三世代のCore-i5じゃ快適と言えない。
Atomタブにインストールしたが無謀すぎる。
【三国志13PK】三國志13 Part128
862 :名無し曰く、 (ワッチョイ de74-Auke)[sage]:2017/12/30(土) 13:01:56.63 ID:nS6B3P7P0
PC版は一生遊べるレベルだな、なんだかんだいって
惜しいのは数々ある不具合と更にきめ細かい難易度調整

君主プレイの場合、統一するより、降ってもエンディング見られるのがね
最後の二勢力で降れるかどうかは検証してないが
【三国志13PK】三國志13 Part128
864 :名無し曰く、 (ワッチョイ de74-Auke)[sage]:2017/12/30(土) 13:40:52.66 ID:nS6B3P7P0
PCはFPSツールを入れると快適。30FPSと意図的にもっさりしている仕様がダメだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。