トップページ > 歴史ゲーム > 2017年12月30日 > iJMWuR690

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000001032000210000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-Ma7p)
名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-e/Hy)
信長の野望 大志 part65
【三国志13PK】三國志13 Part128

書き込みレス一覧

信長の野望 大志 part65
51 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-Ma7p)[sage]:2017/12/30(土) 01:02:15.09 ID:iJMWuR690
>>40
それ説明がないからあれだけど多分イベントの一環だと思う
謙信が関東管領就任して北条やっつけるぞーって流れでじっちゃんの兵も増える
信長の野望 大志 part65
122 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-Ma7p)[sage]:2017/12/30(土) 10:33:49.63 ID:iJMWuR690
>>120
そんなに大兵力でボコりたいの?
信長の野望 大志 part65
156 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-Ma7p)[sage]:2017/12/30(土) 12:08:02.50 ID:iJMWuR690
イベントいいよね
発生条件もっとわかりやすくすればいいのに
信長の野望 大志 part65
190 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-Ma7p)[sage]:2017/12/30(土) 12:54:23.74 ID:iJMWuR690
兵力さえあれば押しつぶせるって戦闘は嫌いなので今作の方向性はありよ
挟撃が最適解とも思えないが人数多けりゃ何されても平気よりはよっぽどマシ
【三国志13PK】三國志13 Part128
861 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-Ma7p)[sage]:2017/12/30(土) 12:58:12.89 ID:iJMWuR690
13PKは不満も多いけど武将プレイしてるって感があっていい
立志伝は何故か全然武将プレイっぽくないんだよな
武将が生きてる感じがしないというか大名プレイと同じ駒にしか思えない
信長の野望 大志 part65
203 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-Ma7p)[sage]:2017/12/30(土) 13:01:26.74 ID:iJMWuR690
啄木鳥戦法は伝承でも失敗してるから…
信長の野望 大志 part65
216 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-Ma7p)[sage]:2017/12/30(土) 13:13:49.33 ID:iJMWuR690
>>209
小勢力は創造よりよっぽど簡単だぞ
今作に限ってはいくらでかくなろうが手が付けられないなんてことはない
ただただ滅ぼすのが面倒にはなるけど
信長の野望 大志 part65
316 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-e/Hy)[sage]:2017/12/30(土) 17:33:01.95 ID:iJMWuR690
武田には金山があるから…
信長の野望 大志 part65
328 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-e/Hy)[sage]:2017/12/30(土) 17:53:40.87 ID:iJMWuR690
内政嫌いってわけでもないし内政に集中してる時は楽しいんだけど
COMがまともに内政しないせいもあって自分がちゃんとやると収入も兵数もインフレが半端ないのと
戦争中は戦争に集中したいのに内政ターンを挟まれるのが嫌だった

大志でそれらはなくなったけど内政屋の出番もなくなるという極端さよ
信長の野望 大志 part65
346 :名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-e/Hy)[sage]:2017/12/30(土) 18:23:26.68 ID:iJMWuR690
放送で言ってた内政が終わったら次の城って感じで武将をいちいち移動するのが面倒って意見には多分に同意できるんだが
じゃあ何故あんな配置がしにくいUIにしたんだと問い詰めたいところではある
必要な情報が表示されてなかったりスマホ対応だけでは説明がつかないひどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。