トップページ > 歴史ゲーム > 2017年12月30日 > 2LBdXVVB0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000001310107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2a-RYVm)
信長の野望 大志 part65

書き込みレス一覧

信長の野望 大志 part65
61 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2a-RYVm)[sage]:2017/12/30(土) 02:06:32.58 ID:2LBdXVVB0
>>53
方策30って今見たら11/30に解放されてたぞ
されないんだったら不具合かなんかじゃないの
信長の野望 大志 part65
353 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2a-RYVm)[sage]:2017/12/30(土) 18:36:47.22 ID:2LBdXVVB0
農業の治水って方策と比べて効果薄すぎるよな
一回取れば全城に効果あるのは効果高すぎる
金余るんだから創造の政策みたいに
方策に維持費かかるようにすればよかったのに
領地広がると維持費が高くなる
信長の野望 大志 part65
368 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2a-RYVm)[sage]:2017/12/30(土) 19:11:35.85 ID:2LBdXVVB0
包囲してる城だけ募兵できなくても対して意味ない
信長の野望 大志 part65
380 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2a-RYVm)[sage]:2017/12/30(土) 19:31:20.60 ID:2LBdXVVB0
自分で長宗我部プレイしてる時は土佐結構豊かだったけどな
信長の野望 大志 part65
384 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2a-RYVm)[sage]:2017/12/30(土) 19:44:23.18 ID:2LBdXVVB0
COMの長宗我部は農民全て兵にした上で負けたら全部死ぬとかいうすごいシステムだからな
信長の野望 大志 part65
394 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2a-RYVm)[sage]:2017/12/30(土) 20:22:15.71 ID:2LBdXVVB0
創造無印もこんなもんだったよ
信長の野望 大志 part65
419 :名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2a-RYVm)[sage]:2017/12/30(土) 22:45:36.49 ID:2LBdXVVB0
士気って戦闘するかしないかで上下するだけなのに
オーバーフローするほど極端に上がることなんてあるのかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。