トップページ > 歴史ゲーム > 2017年11月25日 > Xsp9NQi40

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ 7f04-uK8i)
信長の野望・大志 part33

書き込みレス一覧

信長の野望・大志 part33
444 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f04-uK8i)[sage]:2017/11/25(土) 20:24:58.17 ID:Xsp9NQi40
今の信長の野望は今のマシンスペックならこんなことが出来るというのを
実行してるような気がしてたが、
スマホ対応と聞いた時に何がしたいんだろうと正直に思ってしまった。
PCも持たない、コンシューマ機も持たない。
スマホでしたいという層が結構いるのか?
信長の野望・大志 part33
461 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f04-uK8i)[sage]:2017/11/25(土) 20:51:17.90 ID:Xsp9NQi40
>>453
全世界規模のものと比べても・・・
と思ったが、同じくsteamで配信されてるんだよな。
と思いきや、言語が日本だけになってるな。
三国志は中国、英語が選択できるのだが。
信長の野望・大志 part33
468 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f04-uK8i)[sage]:2017/11/25(土) 20:55:52.86 ID:Xsp9NQi40
これが他のメーカーが信長出していたらとっくに続編なんか出て無かったかもしれん。
そういう意味では肥に感謝しなければなるまい。
信長の野望・大志 part33
520 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f04-uK8i)[sage]:2017/11/25(土) 22:10:43.15 ID:Xsp9NQi40
>>491
12年発売のノートPCで動いたぞ。
速度優先のウインドウ起動だけどね。
信長の野望・大志 part33
571 :名無し曰く、 (ワッチョイ 7f04-uK8i)[sage]:2017/11/25(土) 22:51:25.97 ID:Xsp9NQi40
やっぱり地方モードと国替えモード欲しいな。
国替えはランダム要素が合っても良い。
個人的には奉行モードが欲しいところだが。
内政に専念して国力を大きくしたら、前線の力が増していくとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。