トップページ > 歴史ゲーム > 2017年11月13日 > 7KGSTrgZ0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000410000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ ff80-Ud84)
信長の野望・大志 part27

書き込みレス一覧

信長の野望・大志 part27
439 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff80-Ud84)[sage]:2017/11/13(月) 16:05:26.56 ID:7KGSTrgZ0
>>436
おまけのシナリオが欲しければ無印買い、
DLCで買うか、おまけが手に入らなくてもいいならPK待ちだねえ
信長の野望・大志 part27
448 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff80-Ud84)[sage]:2017/11/13(月) 16:50:54.23 ID:7KGSTrgZ0
ザビエルなんかは貴族で法学博士だから知識人なのは確かだけど、
ネジの構造を宣教師が伝えたというのは伝説レベルでも無いよ
鍛冶が娘嫁がせて聞いたという話は有るが、嫁がせた以上相手は宣教師じゃない
信長の野望・大志 part27
451 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff80-Ud84)[sage]:2017/11/13(月) 16:54:08.15 ID:7KGSTrgZ0
>>450
いや、そもそも種子島に漂着したのは宣教師じゃないし
普通に商人とか船乗りが来てますがな
信長の野望・大志 part27
452 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff80-Ud84)[sage]:2017/11/13(月) 16:54:58.38 ID:7KGSTrgZ0
つか、信長の野望でも鉄砲伝来とキリスト教伝来って別イベントだけどなあ
信長の野望・大志 part27
460 :名無し曰く、 (ワッチョイ ff80-Ud84)[sage]:2017/11/13(月) 17:00:37.00 ID:7KGSTrgZ0
>>459
そうそう、船医、大工、鍛冶屋とかも船に乗ってた
まあ、ゴアやマカオにも本職いただろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。