トップページ > 歴史ゲーム > 2017年11月08日 > riyqg94D0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ e56b-SaAB)
信長の野望・大志 part26

書き込みレス一覧

信長の野望・大志 part26
148 :名無し曰く、 (ワッチョイ e56b-SaAB)[sage]:2017/11/08(水) 22:22:47.91 ID:riyqg94D0
結局は今までのシリーズ通して期待している人が一定数いるにも関わらず
その期待に応えず信用ならない状況を作っているKOEIが悪いに終わるんだよ
シリーズ2〜3本ならいざしらずここまで長くかつ別系統もあるにも関わらず
そういう意味ではこういった掲示板は本当に役に立つけれどそんなに見ている人が多いわけじゃないのが幸か不幸なのか
信長の野望・大志 part26
157 :名無し曰く、 (ワッチョイ e56b-SaAB)[sage]:2017/11/08(水) 22:53:12.09 ID:riyqg94D0
>>153
同じこと思った
ただ少数で大軍を相手に簡単には落とされないような状況や被害は城によっては有りだと思う
でも魔法攻撃みたいなのはやっぱり勘弁願いたいね
信長の野望・大志 part26
160 :名無し曰く、 (ワッチョイ e56b-SaAB)[sage]:2017/11/08(水) 22:57:14.27 ID:riyqg94D0
>>156
大志は弱小でも外交や近隣大名によっては簡単に滅ぼされる仕様ではないと思いたい
それをなるべく表現しているように今のところ思うわけだけど
もっと当時の策謀めいた外交や立場を表現してくれれば言うことないかな
信長の野望では簡略化の為か皆家臣化のようになっているけれど本来は違うように


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。