トップページ > 歴史ゲーム > 2017年09月25日 > L6hEaT2b0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000211139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)
信長の野望・大志 part16 [無断転載禁止]©2ch.net
信長の野望・大志 part17 [無断転載禁止]©2ch.net
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part106 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望・大志 part16 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)[sage]:2017/09/25(月) 00:29:34.38 ID:L6hEaT2b0
浅井長政 湖北仁義
朝倉義景 第二の京
足利義輝 家督継承
尼子晴久 葦原中国平定
今川義元 独立独歩
上杉謙信 義戦
大友宗麟 切支丹保護
小田氏治 不死鳥が如く
織田信長 うつけの天下/天下布武
里見義堯 堯舜の治
柴田勝家 忠勇無類
武田信玄 王道執行
伊達晴宗 剛腕独行
長野業正 上州の黄斑
南部晴政 満ちゆく月
羽柴秀吉 天下惣無事
北条氏康 禄寿応隠
細川藤孝 幕府再興
本願寺顕如 往生極楽
三好長慶 日本の副王
村上武吉 大海賊
毛利元就 百万一心
龍造寺隆信 五州太守

所領拡大/天下統一/家名存続/領地保全
信長の野望・大志 part17 [無断転載禁止]©2ch.net
176 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)[sage]:2017/09/25(月) 19:11:13.34 ID:L6hEaT2b0
真田昌幸の志は十中八九「表裏比興」だろうな
幸村は日本一の兵かな
信長の野望・大志 part17 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)[sage]:2017/09/25(月) 19:37:56.83 ID:L6hEaT2b0
浅井長政 湖北仁義
朝倉義景 第二の京
足利義輝 家督継承
尼子晴久 葦原中国平定
安東愛季 斗星北天
今川義元 独立独歩
上杉謙信 義戦
大友宗麟 切支丹保護
小田氏治 不死鳥が如く
織田信長 うつけの天下/天下布武
里見義堯 堯舜の治
柴田勝家 忠勇無類
武田信玄 王道執行
伊達晴宗 剛腕独行
徳川家康 欣求浄土
長野業正 上州の黄斑
南部晴政 満ちゆく月
羽柴秀吉 天下惣無事
北条氏康 禄寿応隠
細川藤孝 幕府再興
本願寺顕如 往生極楽
三好長慶 日本の副王
村上武吉 大海賊
毛利元就 百万一心
龍造寺隆信 五州太守

所領拡大/天下統一/家名存続/領地保全
信長の野望・大志 part17 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)[sage]:2017/09/25(月) 20:13:02.32 ID:L6hEaT2b0
それにしても
合戦だけでも対人プレイしてみたいなぁ
信長の野望・大志 part17 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)[sage]:2017/09/25(月) 21:57:25.85 ID:L6hEaT2b0
俺は細川藤孝の志のソースが知りたい
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)[sage]:2017/09/25(月) 22:17:00.87 ID:L6hEaT2b0
別に気味悪くなんかないが
信長の野望・大志 part17 [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)[sage]:2017/09/25(月) 23:13:23.06 ID:L6hEaT2b0
信長の野望はそもそも大名プレイ前提で作られてるシリーズなんだから
むりやり武将プレイ突っ込んでもおかしなことになるだけ
城主限定ならありっちゃありだけどそれは蒼天録みたいなゲームじゃないと面白くない
戦国立志伝も創造PKの発展系としてみればそこそこだけど武将プレイが完全な蛇足になってる
武将プレイがしたいんなら太閤立志伝にでも期待するんだな

それはそうと、細川藤孝の志って結局ソースどこ?
信長の野望・大志 part17 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)[sage]:2017/09/25(月) 23:32:53.02 ID:L6hEaT2b0
そもそも信長の野望は太閤立志伝と違って内政や外交が大名プレイ前提で作られてるから、家臣プレイ実装となると別の新しい内政システムが必要になる
特に今作の内政は城単位じゃないそうだから尚更難しい
戦国立志伝みたいな異次元領地ってのもどうなのって話だし

合戦だけならたしかに武将プレイ向きかもしれんが
信長の野望・大志 part17 [無断転載禁止]©2ch.net
292 :名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6c-SoVn)[sage]:2017/09/25(月) 23:50:34.20 ID:L6hEaT2b0
>>288
そもそもあいつ創造だと知略政治寄りの能力だったが逆じゃね?
老人グラもなんか合ってない気がする

斎藤利三の顔グラ、創造のやつの方が好みだったったなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。