トップページ > 歴史ゲーム > 2017年06月11日 > wDAMsfnV0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ 9d23-GDQt)
信長の野望・大志 part6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望・大志 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d23-GDQt)[]:2017/06/11(日) 02:24:35.37 ID:wDAMsfnV0
架空武将は絶対必要だと思う
たとえば真田でやって勢力拡大したら武将絶対足りないし
武将取るために侵攻して最後の城を第三勢力に取られたら
全武将取られて積むじゃん
信長の野望・大志 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
228 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d23-GDQt)[]:2017/06/11(日) 12:13:47.98 ID:wDAMsfnV0
今の信長だと武将が史実のように戦死したり自害したら武将足りなくなんじゃん
だから滅ぼした国の武将を全員仲間に入れるしかない仲良し戦国じゃん
さらにたくさん城取っても最後の一城をハイエナされたらアウトって
これリアルな戦国時代なの?
ゲームとしてもストレスしかないんだが
信長の野望・大志 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無し曰く、 (ワッチョイ 9d23-GDQt)[]:2017/06/11(日) 21:49:24.29 ID:wDAMsfnV0
>>258
架空武将登場はオンとオフ出来るようにすればいんじゃない?
あと大名や重臣の能力が様々なことに影響与えて欲しい
大名の能力が低いと謀反が増えるとか、内政効率落ちるとか
有能な武将が総大将だと全員の士気に補正がかかるとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。