トップページ > 歴史ゲーム > 2017年05月08日 > bGmqYbhR

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望・大志 part3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望・大志 part3 [無断転載禁止]©2ch.net
566 :名無し曰く、[sage]:2017/05/08(月) 22:40:07.53 ID:bGmqYbhR
戦闘部隊だけじゃなくて荷駄隊も連れて行くのか?
追加補給のためにさらに荷駄隊を追加で送って、全国マップが米俵載せた大八車だらけに
信長の野望・大志 part3 [無断転載禁止]©2ch.net
588 :名無し曰く、[sage]:2017/05/08(月) 23:02:53.24 ID:bGmqYbhR
荷駄隊はどうでもいいが、攻城包囲時の苅田は導入してほしい
攻め手の兵糧を現場調達できるし、籠城側は飯食えなくなって士気は落ちるし
信長の野望・大志 part3 [無断転載禁止]©2ch.net
601 :名無し曰く、[sage]:2017/05/08(月) 23:17:29.62 ID:bGmqYbhR
RPGの回復ポイントじゃないけど、攻城中の付け城の建設は導入してほしい
部隊がそのまま城の周りを何ヶ月も囲む絵はシュール過ぎる
城って言っても天守じゃなくて陣張りに近いけど、そこから部隊を出したり休ませたり、兵糧積んでおいたり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。