トップページ > 歴史ゲーム > 2017年03月28日 > NJ3lgnI/M

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワイモマー MM76-t8fU)
信長の野望・創造 with PK 235出陣 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望・創造 with PK 235出陣 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :名無し曰く、 (ワイモマー MM76-t8fU)[]:2017/03/28(火) 19:13:15.27 ID:NJ3lgnI/M
七人のだs村様憂い見てて思ったのだが
信長の野望に「農民の苦労」ってもんは何もないのか

苦労してるから扇動も効く
ミンチューも上がり下がりする
税も納める

あんまりやりすぎると面倒になって

   今の領主はよくやっていると思いますか?
      はい       いいえ
      43%        57%

になるのかもしれないが

野武士が襲ってくるとか何かねえと北条の苦労も分からない
信長の野望・創造 with PK 235出陣 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :名無し曰く、 (ワイモマー MM76-t8fU)[]:2017/03/28(火) 19:15:22.56 ID:NJ3lgnI/M
ouch

×七人のだs村様憂い
○七人の侍


農民の苦労を軽減してやるから領主は尊敬され
戦にも喜んで出てくれて、ピンチになっても逃げないわけで
信長の野望・創造 with PK 235出陣 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :名無し曰く、 (ワイモマー MM76-t8fU)[]:2017/03/28(火) 19:53:52.06 ID:NJ3lgnI/M
農民の感情があれば
お手軽補給の焼き討ちとか刈田とかは容易にできない

それやって攻め取っても農民から嫌われるので
一揆は起こりやすく徴兵もしづらくピンチになるとすぐ逃げる

内政でも信頼が得られなければ家臣に与えるしかないが
大名の直轄地が減るということは家臣の謀反が起こりやすくなる

何かないんか
信長の野望・創造 with PK 235出陣 [無断転載禁止]©2ch.net
969 :名無し曰く、 (ワイモマー MM76-t8fU)[]:2017/03/28(火) 19:55:09.41 ID:NJ3lgnI/M
天道の一揆は好きだった

鉄砲櫓で一瞬にして鎮圧されるさまが何ともいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。