トップページ > 歴史ゲーム > 2017年01月04日 > z59Ytijh

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000100204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三國志13 Part98 三国志13 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

三國志13 Part98 三国志13 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :名無し曰く、[sage]:2017/01/04(水) 09:59:38.05 ID:z59Ytijh
張角にも専用威名あるのか
これで専用異名が確定してるのは

曹操・劉備・孫権・孫策・関羽・趙雲・呂布・諸葛亮・周瑜・董卓・張角・袁紹
かな
三國志13 Part98 三国志13 [無断転載禁止]©2ch.net
293 :名無し曰く、[sage]:2017/01/04(水) 19:54:55.47 ID:z59Ytijh
絆はPKで同士とやらが出るからそこそこ重要性がありそうだね

在野以外で同志を結ぶ意味があるのかが不明だが・・・

無印では、
戦争したら戦法効果時間延長
主将副将で一緒の部隊だと統率アップ
内政を手伝うとボーナス
一騎打ちとかするときに○が増えることがある

という効果だったな

どれも上昇量が少なすぎて、ないよりはあったほうがいいけど別になくてもいい
って感じだったが
三國志13 Part98 三国志13 [無断転載禁止]©2ch.net
310 :名無し曰く、[sage]:2017/01/04(水) 22:26:32.51 ID:z59Ytijh
やれやれ
韓馥でやったら、なんか中山がコウソンサンに責められたから?から中山に援軍を出したら、なぜか曹操が海峡に出張ってきて衝突
曹操をボコボコにして、なんかこっちも兵力が減ったら、董卓が韓馥も曹操も撃退

なにこれ曹操って自殺願望あったっけ?
三國志13 Part98 三国志13 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :名無し曰く、[sage]:2017/01/04(水) 22:29:37.72 ID:z59Ytijh
攻められた都市へ援軍を出したら
なぜか攻めてもいない曹操が援軍を妨害w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。