トップページ > 歴史ゲーム > 2016年04月10日 > kkyo+ksD0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、 (ワッチョイ fabf-f3gx)
三國志で過大過小評価されている武将 四十九人目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

三國志で過大過小評価されている武将 四十九人目 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無し曰く、 (ワッチョイ fabf-f3gx)[sage]:2016/04/10(日) 18:06:22.75 ID:kkyo+ksD0
そういや13から統率も諸葛亮>司馬懿になったんだな
昔から統率は司馬懿>諸葛亮に違和感があったから凄くしっくりくる
演義では諸葛亮に負けまくり(特に陣比べでも敗北してるし)
正史でも優位でありながら何度か負けてるのに
なんで司馬懿を諸葛亮より上の統率にしてるのか理解できなかった
三國志で過大過小評価されている武将 四十九人目 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名無し曰く、 (ワッチョイ fabf-f3gx)[sage]:2016/04/10(日) 18:58:55.17 ID:kkyo+ksD0
>>62
ゲーム的には統率はあくまで軍・部隊の統率、
関羽の場合は人間関係の失敗と、陸遜による呉の来襲を読めなかった事が主なので、
最期の失敗は統率とあんまり関係ないんだよね
三國志で過大過小評価されている武将 四十九人目 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無し曰く、 (ワッチョイ fabf-f3gx)[sage]:2016/04/10(日) 20:57:30.78 ID:kkyo+ksD0
>>66
徐晃に負けても襄陽は包囲継続されてるんで、
継戦不可って程の負けじゃないんだよ、
あくまで決定打は呉からの奇襲、これは魏呉蜀の記述でも一致してる。
さらに包囲中で5000しか動かせなかった関羽と、
増援をどんどん送ってもらった徐晃とでは数の差があっただろうから、
演義の荊州失陥の描写と合わせるとそこまでのマイナスにはならんよ
三國志で過大過小評価されている武将 四十九人目 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無し曰く、 (ワッチョイ fabf-f3gx)[sage]:2016/04/10(日) 22:22:38.75 ID:kkyo+ksD0
そもそもの対関羽の主軍は曹仁、関羽討伐の為に荊州入りしてる。
その後にホウ徳を加えて関羽に備えさせるも、
ハン城に籠城せざるを得ない事態に追い込まれたので、
于禁に3万を与えて援軍に送るも壊滅し、遷都の議論さえ巻き起こり、
更なる援軍の徐晃も当初は新兵ばかりで満足に軍勢を与えられない始末となる。
そこで呉と同盟を結んでやっと対呉の軍勢を荊州に差し向ける状態になり、
その途中で呉の呂蒙と陸遜が関羽の後背をついてやっと対関羽の戦線は集結。
これで本軍が出て無いから〜とか詭弁だろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。