トップページ > 歴史ゲーム > 2015年12月20日 > w4/9WG0c

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望・創造 戦国立志伝 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
298 :名無し曰く、[sage]:2015/12/20(日) 16:21:58.60 ID:w4/9WG0c
>>158
それ言ったの参戦してない島津の家臣だぜ

>>243
家康が三方ヶ原で漏らしたというのは山岡荘八の創作なんだよなあ
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
353 :名無し曰く、[sage]:2015/12/20(日) 20:53:50.94 ID:w4/9WG0c
>>311
漏らしたという史料はないぞ
一言坂もなw
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :名無し曰く、[sage]:2015/12/20(日) 21:24:37.94 ID:w4/9WG0c
>>358
それも間違い

家康公が浜松城に入り馬より下りた時、
大久保忠佐が家康公に聞えるように大声を挙げて、馬の口取りに向かって
「その馬の鞍壺を見てみろ。糞があるぞ!殿は糞を漏らして逃げてきなさったのか!」
と悪口を言った。これは、家康公が本多忠勝の諌めによって一戦もせずに引き上げたのを
情けなく思い、かつ家康公が忠勝を我家の良将であると激賞したことに嫉妬したために、
このような悪口を言ったのである。

三河後風土記

原書に大久保忠佐神君浜松へ御帰城の時、其御馬の鞍壺に糞があるべきぞ、
糞をたれ逃給ひたりと罵りたるよしをしるす。此日御出馬なければ逃給ふ事あるべきにあらず。
是等皆妄説なる故に削り去りぬ。

改正三河後風土記


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。