トップページ > 歴史ゲーム > 2015年11月18日 > xqBCBYY1

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000517



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
jp
.jp
名無し曰く、
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
464 :jp[sage]:2015/11/18(水) 00:07:19.25 ID:xqBCBYY1
HD.Moz-0.0.2.zip をアップローダーにアップ。

まだ天翔記用のAPIは無し
(HD.version の中には、相当数のメモリマップが張られているがC#層にはまだ1つも出していない。
多分とあるバージョンでいきなり全メモリマップがC#で使えるようになるw)


今回の更新は「BGMの差し替えを可能とし、かつ、Steamのキャッシュの整合性の影響を受けないようにする」というもの。

今回も前回と同じ使い方。

但し、そのままではBGMが鳴らなくなる。
なぜなら、BGMフォルダではなく、TRACKというフォルダから音楽を再生するサンプルとなっているため。

★「TRACK」フォルダを新規に作成して、「BGM」フォルダの中身をコピーするなどして対処。
 コピーしたくはない場合は、シンボリックリンクをはる。
 もしくは、HD.CustomMod.dllの添付ソースの
「On_BGMフォルダ要求時」の返り値を"TRACK"ではなく"BGM"とする。

以上です。

wav→kvsは kvs2oggを使ってください。
場所は、http://天翔記.jp/?page=nobu_snd_nobubgmcnv のいちばん下から順次
辿れます。
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
470 :.jp[sage]:2015/11/18(水) 22:06:51.29 ID:xqBCBYY1
>>469
使うに値する素材が少ないからねぇ。

メインマップは綺麗から使えばいいのでは?
城の位置とか移動すれば多分綺麗な全国マップのキャプチャー取れるから、
メインマップに入れればいいんでないかな。

皆で手分けしてやらないと無理でしょw
(自分はHD版用のSDKで、1日1000行ぐらいずつプログラム増やしていってるので)
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
471 :.jp[sage]:2015/11/18(水) 22:10:43.17 ID:xqBCBYY1
一番いたかったのが、やはり顔グラに価値があまりなかったのと、
オープニングムービー・エンディングムービーがダメなのは痛かった…

家宝のグラは、数点いいのがあるね。
(新規画像が2つあるかな?)
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
472 :名無し曰く、[sage]:2015/11/18(水) 22:11:21.25 ID:xqBCBYY1
ダメっていうのは、「中身がダメ」ってことね。

変換は相互に余裕というか、それはサイトに掲載している通りなので。
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
474 :名無し曰く、[sage]:2015/11/18(水) 22:21:38.55 ID:xqBCBYY1
これ繰り返すけれども
「皆で手分けしないと無理」だからね〜

「.jpに全部のっかってたらなんとかなるんだろう」とか思ってたら、
5年経過しようがなんともならんよ。
すでに、自分が管理しているプログラムコンテンツやグラフィックコンテンツは5個や10個ではなく、
50を超えてて、それらの多くを更新し続しつづけてるんだから。

1人のマンパワーはどれほど効率よくやっても限界があるので無理。
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
475 :.jp[sage]:2015/11/18(水) 22:45:41.07 ID:xqBCBYY1
>>465
気持はわかりますが、
結局のところ、武将の能力がどんなものが妥当なのか?
は主観と使用者のお気に入りも問題にすぎず、決して正解がない問題です。

現在の「歴代平均」は、歴代シリーズの値を、そのままではなく、
天翔記の値範囲に近づけた上での平均であり、ある程度妥当性があります。
(武将の能力に妥当性があるのではなく、
コーエーの歴代評価を見てきている人間であるほど、
外れた印象を受けにくいということです)

結局のところは、ご要望の根底にあるものは、
「天翔記でもともと活躍していた武将の中に、歴代の評価を含めると活躍しなくなった。活躍させたい」
という所にあり、
このことは、歴代シリーズを重ねる度に全体としてコーエーが武将のパラメータを右上がり傾向に
せざるをえなくなっている原因と同一で、同じ罠に陥ります。



なので私から言えることは、
「平均以外に妥当と言える実装はなく、個人の問題を超えないので、
TSModではなく、ScnearioModで解決するのが、PluginModで解決するのが妥当」
ということになります。

組み込む上で必要なメソッドがあれば、それは検討します。
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
476 :.jp[sage]:2015/11/18(水) 23:06:27.25 ID:xqBCBYY1
>>465
追記。

歴代の能力は、例の「武将一覧.xls」の値そのままとなります。

なので、この表を使えば、比較的簡単に「歴代の値を天翔記の範囲にリサンプルした上で
その中で最大値を取る」といった値表は作れますので、

ご自身で、ScenarioModにベロッと貼り付けて、
・軍団ターン変更時
・プレイヤターン時
・戦争開始時

ぐらいの複数のタイミングで、武将の能力をお好みに上書きしておけば良いハズです。
(プログラム的には酷い粗がありますが、現実的なプレイでは人間は粗をあまり感じないはず)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。