トップページ > 歴史ゲーム > 2015年11月04日 > 10Jy/0Bf

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000034000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望・創造 葬式会場Part2©2ch.net
【三国志11】三國志11 Part109 [転載禁止]©2ch.net
【三国志13】三國志13 Part22 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望・創造 葬式会場Part2©2ch.net
701 :名無し曰く、[sage]:2015/11/04(水) 14:35:01.06 ID:10Jy/0Bf
新システム導入しても
詰め込み過ぎで結果お馬鹿AIだと
みんなすぐ投げるからな、すぐ飽きるから。
三国志10がそんな感じだったけど、
名作評価はされていないし、スレも過疎ってる。
【三国志11】三國志11 Part109 [転載禁止]©2ch.net
552 :名無し曰く、[sage]:2015/11/04(水) 14:40:45.86 ID:10Jy/0Bf
そこをいじれれば
あっという間に成都や建業に攻めかかる
強暴な劉表さんが見られるわけか!
【三国志13】三國志13 Part22 [転載禁止]©2ch.net
190 :名無し曰く、[sage]:2015/11/04(水) 14:47:13.55 ID:10Jy/0Bf
>>178
MOD排除してるからからな
それなら自社で完璧に近いものを出せよって感じだが。
【三国志13】三國志13 Part22 [転載禁止]©2ch.net
194 :名無し曰く、[sage]:2015/11/04(水) 15:01:28.83 ID:10Jy/0Bf
戦争以外は10とほとんど変わらんように見えるんだが。
あの飽きやすいと評判の10。
AIがまともにできているんなら、10やったことない人には
面白いかもしんない。
戦争画面は部隊多杉な感じがした こらまた時間がかかりそうな戦争だ。
【三国志13】三國志13 Part22 [転載禁止]©2ch.net
196 :名無し曰く、[sage]:2015/11/04(水) 15:17:14.42 ID:10Jy/0Bf
正確には弟ではなかったはずだが

夏侯惇は演義では見せ場があるが
正史では何がすごかったのかいまいち武官としては伝わってこない
曹操と特に親しく信用されていたというのは分かるが。
昔は完全演義準拠で能力が決められていたが、
21世紀あたりから正史面も考慮されはじめて
夏侯淵の能力があがり、夏侯惇の能力が下がったように思う。
【三国志13】三國志13 Part22 [転載禁止]©2ch.net
199 :名無し曰く、[sage]:2015/11/04(水) 15:21:33.09 ID:10Jy/0Bf
そういや昔の趙雲はすごかったな
4〜5くらいのころ
青紅の剣込みで武力107
呂布死後では圧倒的な最強武将。
当時のコーエーに大の趙雲ファンがいたという話。
【三国志11】三國志11 Part109 [転載禁止]©2ch.net
553 :名無し曰く、[sage]:2015/11/04(水) 15:35:27.36 ID:10Jy/0Bf
194年シナリオとかだと
曹操も劉表も真ん中の勢力だからか
東と西から攻めたてられて尻すぼみになりがちだよな
このゲームのCOM、同盟を新たに結んだりは ほとんどしないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。