トップページ > 歴史ゲーム > 2015年11月03日 > A05yeu9e

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100110100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三國志で過大過小評価されている武将 四十七人目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

三國志で過大過小評価されている武将 四十七人目 [転載禁止]©2ch.net
82 :名無し曰く、[sage]:2015/11/03(火) 13:49:50.03 ID:A05yeu9e
100呂布
99 張飛
98 関羽
97 趙雲 馬超
96 許チョ 典韋
95 黄忠 ホウ徳
94 文醜
93 顔良
92 孫策 太史慈
91 夏侯惇 張遼 張コウ 徐晃 魏延 甘寧
90 華雄

こんな感じかな
魏延、華雄はもうちょっと下か?
三國志で過大過小評価されている武将 四十七人目 [転載禁止]©2ch.net
84 :名無し曰く、[sage]:2015/11/03(火) 16:02:03.33 ID:A05yeu9e
関羽が張飛に「張遼の武芸は我々に劣らない」と言ってる。
徐晃は顔良に二十合で敗走。張コウは馬超に二十合で敗走。
これ考えると張遼>張コウ>徐晃

最大の戦績で比べると
張遼は太史慈、張コウは張飛、徐晃は許チョと引き分け
これ考えると張コウ>徐晃>張遼

どこに着目するかによって変わるから、人によって序列違ってくる。
互角にしとくのが無難じゃないかと
あと魏延は黄忠と両輪扱い(確か劉備がそう言ってる)。
ただ実際は黄忠よりちょっと下だろうし、徐晃とかよりも落ちる気はする

90にはあと何人か入りそうだな
三國志で過大過小評価されている武将 四十七人目 [転載禁止]©2ch.net
85 :名無し曰く、[sage]:2015/11/03(火) 17:10:32.73 ID:A05yeu9e
夏侯淵と魏延だとどっちが上だろう
夏侯淵は一度は黄忠と二十合戦ってる
再戦時やられたのは高所からの襲撃だから
三國志で過大過小評価されている武将 四十七人目 [転載禁止]©2ch.net
89 :名無し曰く、[sage]:2015/11/03(火) 19:45:27.66 ID:A05yeu9e
夏侯淵は楊任と三十合戦って互角
その後わざと退却して誘い込んで斬った

夏侯淵は90行くかどうか微妙だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。