トップページ > 歴史ゲーム > 2015年11月03日 > 6sJ+BekY

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000200000000000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三国志9 三國志\ part115©2ch.net

書き込みレス一覧

三国志9 三國志\ part115©2ch.net
589 :名無し曰く、[sage]:2015/11/03(火) 00:01:41.02 ID:6sJ+BekY
>>588
そこら辺突き詰めていけば結構面白いことになるから覚えておくといい
ゲーム的にも所属州的にも豫洲の譙県ですが、曹操の本拠地ということで初期に陣贈与して曹操所属にするとあら不思議
決して初期に攻めることは無い陳留⇒寿春遠征も兵力差次第でやらかしてくれます
COMは間が自分の支配地域で無ければ攻めませんが譙県が陳留/任城/彭城/寿春/汝南/宋県に隣接する要衝であり
譙県に隣接した拠点の兵力に反応するからこんなことにもなるんですな
三国志9 三國志\ part115©2ch.net
591 :名無し曰く、[sage]:2015/11/03(火) 00:45:54.80 ID:6sJ+BekY
>>587
s2ロウヤ,s3南昌,s4隆中 いづれも207年登場
まぁ、三顧イベで出す場合は全部隆中ですけどね
三国志9 三國志\ part115©2ch.net
594 :名無し曰く、[sage]:2015/11/03(火) 04:03:18.09 ID:6sJ+BekY
シリーズによっては200年登場とかもあったからね>孔明
最近はそんなことはないけど久々ならそんなもんさ
三国志9 三國志\ part115©2ch.net
595 :名無し曰く、[sage]:2015/11/03(火) 04:06:18.06 ID:6sJ+BekY
すまん、そういや驢馬兄さんの職場とも関係あったね
マスクデータだけ見て言ってたわ、どっちにしろ207年までは出てこないけど
三国志9 三國志\ part115©2ch.net
605 :名無し曰く、[sage]:2015/11/03(火) 20:32:07.10 ID:6sJ+BekY
>>604
君主の身内でも忠誠が極端に高い奴もいれば(孫策君主時の周瑜等255)
s5曹丕みたいに息子にも関わらず内部忠誠120しかない奴もいる(参考:同シナリオ夏候惇150,夏侯淵120)
引き抜けるかどうかはこの内部忠誠、義理と相性が影響してくるけど、高政治(90以上)なら忠誠90代で引き抜ける時もあるし
政治100以上や劉備等補正かかってる奴は尚更
結論:離間成功して内部忠誠が低下してないように見えても義理との関連で着実に低下してます
  s5劉備で劉表の身内の蔡家の面々に離間をかけるのは楽ですが難易度が一気に低下するのでお勧めしない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。