トップページ > 歴史ゲーム > 2015年10月26日 > w+QE4FMb

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001000000000000111005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【三国志13】三國志13 Part20 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【三国志13】三國志13 Part20 [転載禁止]©2ch.net
490 :名無し曰く、[sage]:2015/10/26(月) 00:14:45.62 ID:w+QE4FMb
もっとも任務状は達成できないと功績が稼げないってだけだろうからまた渡せばいいしな

ところで主人公以外の軍勢の戦闘も武将に得手不得手が出るのかね
楽進に城攻め任せると勝ちやすいとか、曹仁に防衛任せておくと守りやすいとか
【三国志13】三國志13 Part20 [転載禁止]©2ch.net
496 :名無し曰く、[sage]:2015/10/26(月) 06:38:42.83 ID:w+QE4FMb
むしろユニット数がうんと減るから処理しやすいんじゃないの?
【三国志13】三國志13 Part20 [転載禁止]©2ch.net
529 :名無し曰く、[sage]:2015/10/26(月) 19:21:16.08 ID:w+QE4FMb
次の情報はいつよ
戦闘とか気になるんだよ
【三国志13】三國志13 Part20 [転載禁止]©2ch.net
537 :名無し曰く、[sage]:2015/10/26(月) 20:15:12.43 ID:w+QE4FMb
>>534
何もかもが逆
12は部分部分では光るところもあったが、その範囲ダメージ技こそ最悪の仕様の一つだった
【三国志13】三國志13 Part20 [転載禁止]©2ch.net
553 :名無し曰く、[sage]:2015/10/26(月) 21:38:32.74 ID:w+QE4FMb
大打撃系は抑えるらしいし、先を見据えた戦法選択になると思うよ少なくとも12よりは
士気が頻繁に上下するのも面白そうだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。