トップページ > 歴史ゲーム > 2015年09月02日 > tzRz7r2Q

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000010000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
服部鮎実【国持大名】471,168石0斗8升 ◆WOqMSykRKo
服部鮎実【国持大名】471,177石0斗8升 ◆WOqMSykRKo
名無し曰く、
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!63 [転載禁止]©2ch.net
【三国志7】三國志VII 15回目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!63 [転載禁止]©2ch.net
729 :服部鮎実【国持大名】471,168石0斗8升 ◆WOqMSykRKo [sage]:2015/09/02(水) 01:10:21.10 ID:tzRz7r2Q
それでは
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!63 [転載禁止]©2ch.net
730 :服部鮎実【国持大名】471,177石0斗8升 ◆WOqMSykRKo [sage]:2015/09/02(水) 01:11:42.73 ID:tzRz7r2Q
+7 +2 で9石の加増ですな
【三国志7】三國志VII 15回目 [転載禁止]©2ch.net
975 :名無し曰く、[sage]:2015/09/02(水) 01:14:07.14 ID:tzRz7r2Q
コンピュータは内政好きだから内政の項目はたいてい勝手に整う
問題は兵士数だけなんだよなあ

「平和国家建設のために多数の兵士がいてはいけない」という発想のエンディング条件って7以外にあるんだろうか……
【三国志7】三國志VII 15回目 [転載禁止]©2ch.net
979 :名無し曰く、[sage]:2015/09/02(水) 11:45:00.87 ID:tzRz7r2Q
三國志11はこういうシステムらしい
http://www4.atwiki.jp/sangokushi11/pages/15.html#id_d1a15315

統一後、外征か内政かを選ぶ → 部下が外征向きか内政向きかで成否が分かれる
という事かな

内政向きの国家運営をしたら内政繁栄エンド、外征向きの国家運営をしたら外政繁栄エンドがある
しかし国家の実情に合わない選択をしたら駄目、と
【三国志7】三國志VII 15回目 [転載禁止]©2ch.net
984 :名無し曰く、[sage]:2015/09/02(水) 21:54:22.81 ID:tzRz7r2Q
中国の王朝って、前の王朝がこうやって滅んだからその反省としてこうした→それが原因で滅んだ
というパターンの繰り返しだから、「こうすれば良かったのだ」という一つの答えは無いんだよね

漢は外戚や宦官が力を握り、名士層が離反したために滅んだ → 魏はそれを反省して名士層が力を握るようにした → 名士層(司馬懿)に乗っ取られた

魏は曹操没時の皇族継承争いの影響もあって、皇族に力を持たせなかったため、司馬氏の台頭を防げるだけの有力な皇族が存在しなかったために滅んだ
→ 晋はそれを反省して各地に有力な皇族を配置して王にした → その皇族が反乱起こしたので国内大混乱、北方異民族に攻め込まれて三國志7通常エンドへ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。