トップページ > 歴史ゲーム > 2015年09月02日 > 9ZEIMxLP

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三国志13 Part12[転載禁止] [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

三国志13 Part12[転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
786 :名無し曰く、[sage]:2015/09/02(水) 12:13:39.66 ID:9ZEIMxLP
>>783
10は一枚マップじゃない
1枚マップ作の9と11は見れた
三国志13 Part12[転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
788 :名無し曰く、[sage]:2015/09/02(水) 12:27:52.03 ID:9ZEIMxLP
>>787
マジか、それは1枚マップとは呼べないなー
戦闘に第三者、第四者で参加して漁夫プレーが出来るか不安
これが出来るのが1枚マップのいい所なのに
戦闘は極力分離しないで同じマップ内でやればいいのに
三国志13 Part12[転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
791 :名無し曰く、[sage]:2015/09/02(水) 12:37:25.73 ID:9ZEIMxLP
あと、1枚マップのいい所は物資がある限り戦闘参加部隊数に制限が無い事
行動やマスの制限も無かった9だと多方面から100部隊同時侵攻みたいなダイナミックな戦闘も出来た
これが出来なくて12みたいな仕様だとゴミになるわー

まあ一枚マップの弱点としては、拠点付近での戦闘(攻城戦)の簡略化
10はここが充実してた
スペックに任せて巨大1枚マップにすれば可能だから楽しみにしてたのになー
三国志13 Part12[転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
794 :名無し曰く、[sage]:2015/09/02(水) 12:47:44.36 ID:9ZEIMxLP
>>793
一つの戦場で制限あったら一緒でガッカリだわ…
9ベースで10と11のいい要素を入れた感じで良かったのに

12みたいに参加制限とか無ければいいが…
処理と容量で泣く泣く削ったファミコン版じゃあるまいし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。