トップページ > 歴史ゲーム > 2015年08月04日 > Y8tnz2Fu

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望 天道 154里 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望 天道 154里 [転載禁止]©2ch.net
919 :名無し曰く、[sage]:2015/08/04(火) 20:16:57.80 ID:Y8tnz2Fu
>>892
いいやダメだね。
信長に対して櫓で事前に防御することは固く禁ずる。
岐阜の信長向けに櫓と砦を準備して高遠の武田が攻めてきたらどうすんだオラ?答えろや!
信長の野望 天道 154里 [転載禁止]©2ch.net
923 :名無し曰く、[sage]:2015/08/04(火) 20:31:54.05 ID:Y8tnz2Fu
>>920
アホだな。
スタートして10ヶ月しかたってないの、そんなに櫓をポンポンと建てられる資金力ねーだろ?
商館や忍びの里も作らずに、
櫓や砦か?
妄想・願望で軍略語るなよ馬鹿野郎。
ある程度強い大名でしかプレイしてない事がバレバレ(笑)
信長の野望 天道 154里 [転載禁止]©2ch.net
924 :名無し曰く、[sage]:2015/08/04(火) 20:35:21.79 ID:Y8tnz2Fu
>>920
どうせ自分が不利になった途端にリセットしてやり直してんだろ?この糞馬鹿助(笑)
100回に1回うまくいった時だけ、鬼の首を取ったようにリポートしてんだろ?
ほんと哀れやな。
信長の野望 天道 154里 [転載禁止]©2ch.net
937 :名無し曰く、[sage]:2015/08/04(火) 22:42:32.76 ID:Y8tnz2Fu
聞こえなかったのか?
櫓は建てないで、無傷で勝てと言っている。

砦建てる個数はおのずと限定される。
武田と織田両方におけば3つずつしかおけないよな?
デモはデモ。1ケースにすぎない。
それでお山の大将気取りとは、ますますおめでたいやろうだ(失笑)
信長の野望 天道 154里 [転載禁止]©2ch.net
938 :名無し曰く、[sage]:2015/08/04(火) 22:47:05.22 ID:Y8tnz2Fu
デモなんてやらないで
実際にプレイしてみろよ
怖いのか?
信長の野望 天道 154里 [転載禁止]©2ch.net
944 :名無し曰く、[sage]:2015/08/04(火) 23:41:53.45 ID:Y8tnz2Fu
>>939
じゃあ織田に対して砦を建てるんだな?
武田がきたらアウトだろ?
お前が馬鹿なのは、詰め将棋のレベルで話をしている事だ。
普通、本将棋をしてるわけで織田にも武田にも攻められる事を想定して国づくりをするわけだ。
詰め将棋しか頭にないお主にまだわからんだろうがな。
織田だけが攻めてくる事を、想定して防御を施せば、お前の言う通り無傷で勝てるかも知れないが、高遠の武田を無視してプレイはできないから。
信長の野望 天道 154里 [転載禁止]©2ch.net
946 :名無し曰く、[sage]:2015/08/04(火) 23:58:13.02 ID:Y8tnz2Fu
質問を変えよう、マリカー野郎くん。
では聞くが、
初めの大事な資金で櫓ばかり立ててどーすんだ?馬鹿なの?
以下の二択はどちらが有効か答えよ。

@初めの大事な資金で、櫓を立てまくり信長を「砦」で撃退。そののち毎月2000程度の収入で細々と内政をする。
A初めの資金で商館を立てまくり、収入安定させて、信長を「城」で撃退し、再び内政に力を入れる。

つまり、砦で叩くのはカッコイイかも知れないが、長い目でみたら多大な金をかけてやるほどのことじゃない。それを匹夫の勇という。

通常人はそんな端武者働きはせず、内政に力を入れる。

攻められる事を考えて、砦や櫓ばかり立ててる時点で負けているのだ。

もっと大局をみてプレイしてみろ?
いいな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。