トップページ > 歴史ゲーム > 2015年07月29日 > R8GAHdI1

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/606 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000120021109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双4 Empires Part6 [転載禁止]©2ch.net
戦国無双シリーズ愚痴スレ49 [転載禁止]©2ch.net
武将の女体化について語るスレ
無  双  は  作  業  ゲ  ー
戦国無双4 301討 [転載禁止]©2ch.net
戦国無双を妄想してみようスレ55 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

戦国無双4 Empires Part6 [転載禁止]©2ch.net
317 :名無し曰く、[sage]:2015/07/29(水) 08:22:15.45 ID:R8GAHdI1
いや、勘違い忍者なんて言ったら無双武将は全部勘違い侍じゃん
ゲームらしいデフォルトは許されるべき
4の忠勝や半蔵はそれ前提でもダサいって話だから
三成、清正、信玄、謙信、綾御前と4は前作より格好悪い衣装が多い
戦国無双シリーズ愚痴スレ49 [転載禁止]©2ch.net
356 :名無し曰く、[sage]:2015/07/29(水) 08:51:47.85 ID:R8GAHdI1
>>355
それは価値観の押し付け
繰り返し遊べる要素も大切だが、歴ゲ板のゲームは歴史物が好きでプレイしてる人も多い
その時に時代設定からずれた性格や台詞のキャラがいたら当然歴史好きは不愉快極まりない
ゲーム内容の進歩とは別問題にして、戦国時代と銘打ってる以上は乙女やアフロを是正しない肥が悪い
武将の女体化について語るスレ
44 :名無し曰く、[sage]:2015/07/29(水) 16:43:05.02 ID:R8GAHdI1
自分の好きなように元ネタを擬人化、キャラ化するのは日本人の病気の一つ
戦国無双4 Empires Part6 [転載禁止]©2ch.net
357 :名無し曰く、[sage]:2015/07/29(水) 17:31:16.51 ID:R8GAHdI1
キツイとか言ってる人はセンスないだろ。初代政宗の2Pは逆に今の年齢設定だからこそ色気がある
4の政宗のスタイルで生足はたーまんないです
吹き飛ばされたら見えるだろうし
蘭丸のスパッツも好きだけど、モロ見えも良い
無  双  は  作  業  ゲ  ー
166 :名無し曰く、[sage]:2015/07/29(水) 17:41:39.77 ID:R8GAHdI1
作業という定義が人により違うんだろうけど、無双やモンハンよりも対人物やMMOやスマホゲーのが遊び方の幅が限られてて作業的
対人物(格ゲーとか)なんてやっちゃダメな行動や必須行動に制限有りすぎてそこを守らなきゃ強くならない時点で娯楽性に乏しい、てか論外
課金する類いのゲームに至っては本当に作業みたいな動作必要だし

無双は勝手に好きな戦いかたで遊べるし、モンハンはどんな弱い装備でも拘って遊べるし、上記の作品群より好きだよ
戦国無双4 Empires Part6 [転載禁止]©2ch.net
374 :名無し曰く、[sage]:2015/07/29(水) 20:44:06.44 ID:R8GAHdI1
>>368
そういう控えめな衣装のが可愛いな。開発はセンスが悪い
悪魔のコスプレとかはキリシタンを馬鹿にしてるし

とはいえ、光秀と蘭丸と信長に競泳水着ほしかった
光秀と蘭丸は女性用ハイレグで
開発はほんとセンスが無い
戦国無双4 301討 [転載禁止]©2ch.net
538 :名無し曰く、[sage]:2015/07/29(水) 20:47:41.27 ID:R8GAHdI1
>>535
兄上御免とか言ってたから生きてると思うよ
そもそもムービーとかでも描かれてる様に強さは幸村のが上だから、信之だけは殺さない様に手加減してる感じがする
エンディングでも見逃してたし
戦国無双4 Empires Part6 [転載禁止]©2ch.net
384 :名無し曰く、[sage]:2015/07/29(水) 21:40:42.70 ID:R8GAHdI1
>>378
多分、光秀もいけるよ。筋肉のつきかたにもよるけど、腰細かったら似合うと思う
信長は着物でもいいけど
戦国無双を妄想してみようスレ55 [転載禁止]©2ch.net
203 :名無し曰く、[sage]:2015/07/29(水) 22:39:03.93 ID:R8GAHdI1
上でも言われてがそれやるなら門徒衆を出さなきゃ物語にならないよ
4でも松永と信長の戦いはあったけど、何故戦ってるのか、織田がどうやって来たのか、等の大事な背景が語られてなかった
本願寺や延暦寺や義昭がいて、初めて浅井や武田や毛利や孫市が信長と戦う群雄割拠の空気が出る
三好とか松永も京都で悪さしてたら、汚れ役ばかりな信長の良いとこも描ける


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。