トップページ > 歴史ゲーム > 2015年06月20日 > a1cmz9vF

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/415 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120000030006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌四玖 (149)の戦国人生 [転載禁止]©2ch.net
真・三國無双7 Part243 [転載禁止]©2ch.net
三國志13 Part8 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌四玖 (149)の戦国人生 [転載禁止]©2ch.net
277 :名無し曰く、[sage]:2015/06/20(土) 13:48:11.44 ID:a1cmz9vF
糞小路が錦小路となったように素敵な名前をつけるんだろう
真・三國無双7 Part243 [転載禁止]©2ch.net
658 :名無し曰く、[sage]:2015/06/20(土) 14:44:39.62 ID:a1cmz9vF
まあそれは正直どうでもいいけど、樊城の蜀軍シナリオで魏が水攻めするのやめてほしいわ
全て史実通りにやれとは言わないけど
三國志13 Part8 [転載禁止]©2ch.net
397 :名無し曰く、[sage]:2015/06/20(土) 14:54:52.63 ID:a1cmz9vF
信長の蒼天録はそういうのもやれたな
他の城主を取り込んで発言力上げて大名より自分の意見を通すような事もできた
真・三國無双7 Part243 [転載禁止]©2ch.net
665 :名無し曰く、[sage]:2015/06/20(土) 20:22:23.80 ID:a1cmz9vF
個人的には4みたいに武将単位の無双モードの方が好きなんだけど、勢力ごとの方が人気なのかな
三國志13 Part8 [転載禁止]©2ch.net
432 :名無し曰く、[sage]:2015/06/20(土) 20:32:33.64 ID:a1cmz9vF
私兵と一括りにするけど色々あるからね
賊なら集めて略奪してれば運営できるかもしれない
豪族なら養うための土地がいるだろう、というか土地があるから兵がいるわけだし
義勇兵も私兵と呼んでいいかもしれない、ただ何かしらの目的(賊の討伐とか敵の撃退とか)が無いと集まらないだろうし
集まっても君主や太守の援助がないと運営は難しそう
「賊討伐のために1000人集めました。討伐してくるので兵糧いただけませんか?」なんて交渉したりは楽しそうではあるけど
真・三國無双7 Part243 [転載禁止]©2ch.net
669 :名無し曰く、[sage]:2015/06/20(土) 20:36:00.15 ID:a1cmz9vF
>>666>>667
そうか、まあ難しそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。