トップページ > 歴史ゲーム > 2015年05月14日 > Np6qupBt

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000100000100000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
服部鮎実【国持大名】468,286石0斗8升 ◆WOqMSykRKo
服部鮎実【国持大名】468,292石0斗8升 ◆WOqMSykRKo
名無し曰く、
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!62 [転載禁止]©2ch.net
三國志で過大過小評価されている武将 四十五人目

書き込みレス一覧

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!62 [転載禁止]©2ch.net
928 :服部鮎実【国持大名】468,286石0斗8升 ◆WOqMSykRKo [sage]:2015/05/14(木) 02:18:12.50 ID:Np6qupBt
それでは
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!62 [転載禁止]©2ch.net
929 :服部鮎実【国持大名】468,292石0斗8升 ◆WOqMSykRKo [sage]:2015/05/14(木) 02:18:54.63 ID:Np6qupBt
+6ですな
三國志で過大過小評価されている武将 四十五人目
850 :名無し曰く、[sage]:2015/05/14(木) 07:41:50.01 ID:Np6qupBt
>>846
その高評価だとしても、関羽・張飛(99近辺)と紀霊(90)じゃゲームで対戦するのは厳しいんだよなあ
周辺の勢力は武力95以上を二人以上抱えてるとこばかりなのに……

顔良・文醜以上に強いという設定にしてしまうと、それはそれでなんか不自然な気もするし……
三國志で過大過小評価されている武将 四十五人目
853 :名無し曰く、[sage]:2015/05/14(木) 13:43:28.13 ID:Np6qupBt
勢力で言えば袁紹もそう
官渡の戦いでは軍勢・物資ともに曹操軍を圧倒し、奇襲で兵糧庫を焼かなければ曹操の負けだったという展開のはずなのに
ゲームでは許昌・洛陽・長安を中心に曹操の領土はみんな豊かで食料に困る様子は全く無く
兵士の動員数は「武将数×数万」になっているので曹操の方が多くなってしまう
もちろん人材の質や数は曹操の方が圧倒的に上

「袁紹側が曹操軍の兵糧庫を焼くなどの大逆転展開にならない限り、曹操が質・量ともに大差で勝つだろう」という事になってしまっている
三國志で過大過小評価されている武将 四十五人目
856 :名無し曰く、[sage]:2015/05/14(木) 20:31:04.20 ID:Np6qupBt
ほぼ同じ出番の楊齢と同じくらいにすればいいんじゃないだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。