トップページ > 歴史ゲーム > 2015年05月10日 > uDegu3AC

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010000000200015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【三国志11】三國志11 Part107 [転載禁止]©2ch.net
【PC・CS】信長の野望・革新スレ153【要機種明記】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【三国志11】三國志11 Part107 [転載禁止]©2ch.net
486 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 00:56:57.41 ID:uDegu3AC
所詮はβ版の先発機だからな
いつの世も後発機が優秀
【三国志11】三國志11 Part107 [転載禁止]©2ch.net
492 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 11:31:51.42 ID:uDegu3AC
>>488
特技に関しては嫌なら特技無し全員に内助を持たせておくことで解決できる
逆にこの特技カオスがうらやましいというPCユーザの意見もあり、実質どちらかを選択できるPS2が優秀
補給に関してはPCの完全任意では便利すぎてただのヌルゲー。PS2くらいの仕様がちょうどいい

やっぱPCはゴミだな。所詮は先発機。
【PC・CS】信長の野望・革新スレ153【要機種明記】 [転載禁止]©2ch.net
802 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 19:27:10.15 ID:uDegu3AC
部隊の弓なら場合によっては鉄砲隊より使えるが
鉄砲櫓はおそらく弓櫓と計算式が違うのだろうが、正直比べ物にならないレベルの強さ
部隊と違って調達の手間が無いのも良い
【PC・CS】信長の野望・革新スレ153【要機種明記】 [転載禁止]©2ch.net
803 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 19:31:52.72 ID:uDegu3AC
ただし、
一つ二つの櫓ではなく櫓ロードを築く場合は話が違ってくる

櫓櫓櫓櫓櫓櫓櫓櫓櫓櫓櫓櫓


ここを敵が進む場合、射程3の鉄砲櫓だと常に攻撃する櫓が5つ
射程6の弓櫓だと常に11が攻撃することになる。まぁそれでも鉄砲櫓のほうが強いが
そもそも長弓なんて邪道技術は使わんし
【PC・CS】信長の野望・革新スレ153【要機種明記】 [転載禁止]©2ch.net
806 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 23:04:50.57 ID:uDegu3AC
櫓はあくまで鉄砲櫓作れないときのものだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。