トップページ > 歴史ゲーム > 2015年05月10日 > tHSIzI8J

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000011200000100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三国志9 三國志\ part111©2ch.net
【三国志11】三國志11 Part107 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

三国志9 三國志\ part111©2ch.net
738 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 01:55:20.25 ID:tHSIzI8J
孔明「さすがの私でもそれほど先のことは分かりませぬよ>>737殿」
三国志9 三國志\ part111©2ch.net
740 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 02:04:46.45 ID:tHSIzI8J
旗ねえ、史実武将と同じ姓だったら大体は対応してるはずだけど
ひらがな、カタカナ、英数字、姓や国号として使われていない漢字は未対応だったと思う
【三国志11】三國志11 Part107 [転載禁止]©2ch.net
488 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 02:18:16.65 ID:tHSIzI8J
しかし、CS版の方が秀でた仕様とは一概に言い切れないんだよねえこれが
AIのとりあえず特技を適当に習得させとけ思考とか補給の仕様とか
【三国志11】三國志11 Part107 [転載禁止]©2ch.net
494 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 11:57:50.36 ID:tHSIzI8J
ああ、そいつ多分いつもの荒らしだわ例の螺旋突君
三国志9 三國志\ part111©2ch.net
744 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 12:57:46.25 ID:tHSIzI8J
北伐も攻勢防衛戦略という観点から見れば愚策でもないしな
長安奇襲も容れなかったところを見ると、ジワジワと戦線を押し上げていくつもりだったんかね?
三国志9 三國志\ part111©2ch.net
748 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 13:47:36.35 ID:tHSIzI8J
じゃあゲームの話すっか
263年シナリオって史実新武将を何人くらい加えれば
ゲームがキチンと回るようになるんだろう?

一見、魏の人材は十分いるように見えるんだけど
中原と河北の人材スッカスカなのよね(´・ω・`)
【三国志11】三國志11 Part107 [転載禁止]©2ch.net
499 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 13:50:11.18 ID:tHSIzI8J
11の災害は個人的にはまだ許せるなw
革新の露骨なプレイヤー狙いの台風は大嫌いだけど
三国志9 三國志\ part111©2ch.net
753 :名無し曰く、[sage]:2015/05/10(日) 19:15:39.72 ID:tHSIzI8J
しかもなぜか優秀な人材ほど後方送りになるという・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。