トップページ > 歴史ゲーム > 2015年05月05日 > B97Fa5p1

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000001000001100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌四捌(148)の戦国人生 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌四捌(148)の戦国人生 [転載禁止]©2ch.net
420 :名無し曰く、[sage]:2015/05/05(火) 01:08:53.81 ID:B97Fa5p1
観音寺が欲しいのに大殿は清州・那古屋・長嶋・鳴海ばかり寄越してくる
どうしても尾張に落ち付けさせたいらしい

前はあっさりくれたのに、あの時は運が良かったのか
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌四捌(148)の戦国人生 [転載禁止]©2ch.net
422 :名無し曰く、[sage]:2015/05/05(火) 01:19:58.18 ID:B97Fa5p1
しかし観音寺貰ってから安土城イベント起こして、代わりに岐阜を貰う作戦が崩れるではないか
安土城のイベントで軍資金や兵糧を岐阜→安土に移動するんだと思ったら
岐阜の物資をそっくり観音寺にコピーするみたいだから、物資残ったままの岐阜を貰えば一気に左団扇だと思ったのに
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌四捌(148)の戦国人生 [転載禁止]©2ch.net
425 :名無し曰く、[sage]:2015/05/05(火) 09:08:05.96 ID:B97Fa5p1
>>423
……
信長移動後の観音寺と岐阜を見比べて
「物資の数値が全く同じじゃん!コピーするのかよ!」と思っていた俺の知力は15くらいか…

大人しく那古屋でも貰って発展させるか
あそこも結構良い城だったはず
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌四捌(148)の戦国人生 [転載禁止]©2ch.net
442 :名無し曰く、[sage]:2015/05/05(火) 15:07:56.08 ID:B97Fa5p1
条件は満たしたつもりなのに秀吉が今浜城主にならんし、明智も坂本城主にならんし、勝家も北ノ庄城主にならん
と思ってよく見たら、勝家は小谷城主、長秀が二条城主になってた
勝家が小谷もらったせいで全部狂ったのかこれは
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌四捌(148)の戦国人生 [転載禁止]©2ch.net
444 :名無し曰く、[sage]:2015/05/05(火) 16:47:28.46 ID:B97Fa5p1
浅井→朝倉の順で潰したけど、二時間ほどやり直して先に朝倉潰したら勝家が北ノ庄に行ってくれたわ
これで浅井潰せばなんとかなりそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。