トップページ > 歴史ゲーム > 2015年02月01日 > V1X+lZ5j

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010131006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
.jp
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
50 :.jp[sage]:2015/02/01(日) 17:27:57.49 ID:V1X+lZ5j
>>45
太平記のシナリオ自体はあがってはいるのだけれども、
全武将一覧表示時に、ほぼ100l落ちるので(TSMod関係なく落ちる)、
データに矛盾があると思われるんだよね。
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
51 :.jp[sage]:2015/02/01(日) 19:54:46.89 ID:V1X+lZ5j
太平記シナリオは、どなたかが製作したものだけれども、
古いTSMod時代の記述が残っていたので、修正して再アップさせてもらった。

http://u7.getuploader.com/nobu6/search?q=%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E8%A8%98


・大平記シナリオを導入したとしても、パット見
 導入が成功していようには見えないので、以下を修正した。

・Taiheiki1335Mod.dll というのを作成し、付け加えた
 ├ 年代を1335年とする
 ├ シナリオ名を変更し、無効となったシナリオ名はそれとわかるようにした。
 └ シナリオ説明を変更した。無効となったシナリオの説明は消した。


・直ってない点
 元々、この太平記シナリオは、フリーズするという問題を抱えているようです。
 (武将リスト表示でフリーズするので、おそらく最低でも武将1人のデータに致命的な問題がある。)
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
53 :.jp[sage]:2015/02/01(日) 20:21:44.06 ID:V1X+lZ5j
>>52
どうもです。TSMod, フルカラーキットなどがない状態でも落ちるので
なにか問題があると思います。
ただし、探すのはそう時間がかかるものではないと思います。

落とし方。
・解像度。
  800x600
  (落ちない状況と落ちる状況を作れるので、やりやすい)

・落ちる瞬間、
 メニューの「一覧」「家臣」「全国」で、特定の武将のリストを表示しようとした瞬間。
 ただし、800x600で表示されている項目の範囲にはなく、
 800x600だと、デフォルトのカラム位置(左右のスクロール位置)だと一番下まで表示が可能
 しかし、スクロールを右へとスクロールさせる(兵士・訓練・士気・兵科の一部)が表示される状態で
 縦横へとスクロールしていくと、落ちる。

・問題のデータを含む武将の探し方
 @先述の「落ちる瞬間」の方法で、
  まず、武将一覧を上から見え言った時、最後にフリーズしない武将名は誰かのか?を控える
 A次に、スクロールを一番左(要するに落ちない状態)で、
  @の最後にフリーズしない武将の次の武将(=フリーズする武将)の名前を控える。
 Bその武将の「智謀・兵士・訓練・士気・兵科」を含め、カラムの右方にあるデータに問題がないかをセーブエディタやシナリオエディタで見る。
  (特に兵科のフリーズするとすれば、プログラム構造上兵科のデータが怪しいと個人的には直感しますが、この辺はなんとも言えないです)
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
55 :.jp[sage]:2015/02/01(日) 20:41:05.46 ID:V1X+lZ5j
>>52
「正見鶴道」のデータに何らかの問題がある可能性が極めて高いです。
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
56 :.jp[sage]:2015/02/01(日) 20:45:19.50 ID:V1X+lZ5j
>>52
判明しました。
やはり推測どおり、「正見鶴道」の「兵科」のデータが「無し」になっています。
「足軽」〜「騎馬鉄砲」のいずれかの値を入れてください。
信長の野望 天翔記 改造綜合スレ5 [転載禁止]©2ch.net
58 :.jp[sage]:2015/02/01(日) 21:05:05.49 ID:V1X+lZ5j
>>57
了解です。

あと、可能であれば、「シナリオ名」と「シナリオ詳細の説明文」を
文字列で起こしてもらえると助かります。

今回私の方で適当に文面を起こしてしまいましたので・・・


(Taiheiki1335Modのソースを直接直せるようであれば、57さんの方で
なおし、コンパイルして、一緒にあげちゃってください。
“それ系はよくわからん”、ということであれば、
 タイトル名、説明文、をこのスレなり、ReadMeファイルなり、
おいといてもらえればOKです。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。