トップページ > 歴史ゲーム > 2015年01月11日 > vBZlfW6c

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000002012007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望・創造 with PK 169出陣 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望・創造 with PK 169出陣 [転載禁止]©2ch.net
305 :名無し曰く、[sage]:2015/01/11(日) 09:19:17.46 ID:vBZlfW6c
>>301
武田との外交を縛るなら確かに箕輪維持では厳しい
長尾援軍時間かかる上に挟撃の形になるからな
外交関係わからんけど破棄してでも古河足利、宇都宮方面に伸びて一旦箕輪は放棄すればいけるんじゃね
信長の野望・創造 with PK 169出陣 [転載禁止]©2ch.net
373 :名無し曰く、[]:2015/01/11(日) 12:17:36.28 ID:vBZlfW6c
>>332
本当に効率を突き詰めると改修は不要な気はする
ただ実働部隊を精鋭に絞って内政も後方拠点はハナから兵舎無視とかでやってると、一地方制覇あたりから少し物資に余裕出るから、そのあたりで本城に御殿と枡形門揃えるくらいはする
大勢力との決戦が控えてる場合は区画数多い支城に御殿、唐門つけたりも
信長の野望・創造 with PK 169出陣 [転載禁止]©2ch.net
473 :名無し曰く、[sage]:2015/01/11(日) 18:41:42.87 ID:vBZlfW6c
真田の戦国伝進行中ってイベント出陣以外では北条、徳川、上杉はハリボテ状態で
関東弱小+蘆名切り取り放題って認識でおk?
信長の野望・創造 with PK 169出陣 [転載禁止]©2ch.net
478 :名無し曰く、[sage]:2015/01/11(日) 18:56:27.31 ID:vBZlfW6c
>>476
さんくす
清須会議シナリオやるつもりだけど、3年あれば下手したら佐竹まで取れそうね
思ったより簡単そうで良かったよかった
信長の野望・創造 with PK 169出陣 [転載禁止]©2ch.net
499 :名無し曰く、[sage]:2015/01/11(日) 20:04:12.85 ID:vBZlfW6c
>>490
前南部でやったとき開幕破棄したら5年くらいかかったな
交戦した勢力とは時間経過で裏切り敵視取れるらしい
信長の野望・創造 with PK 169出陣 [転載禁止]©2ch.net
535 :名無し曰く、[sage]:2015/01/11(日) 21:26:46.25 ID:vBZlfW6c
>>504
無印でも伊達まで喰うのは凄いな
とても兵糧がもつ気がしない
PKは支城耐久増えてる分時間かかっちゃいそう
と思ったが無印でも耐久3000支城は結構あったんだっけか
もはや覚えてねぇ
信長の野望・創造 with PK 169出陣 [転載禁止]©2ch.net
555 :名無し曰く、[sage]:2015/01/11(日) 21:55:44.67 ID:vBZlfW6c
外交はポイント制で確実に効力を得られるようになって、ランダムだったときより使い出が出たのはいいんだけど、AIの動きがワンパターンしかないからなぁ

家ごとに主敵設定があればいいと思うんだよな
主敵じゃないとこに援軍頼んでも最低限の兵しか出さないかもしくはただ不戦協定結ぶだけ、現状のような援軍の使い方を出来るのは従属大名に対してのみ、とかね
で、他家の主敵は連合の勧誘みたいな感じで工作して変更できるようにすれば、現状よりは援軍無双しづらくなりそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。