トップページ > 歴史ゲーム > 2014年11月24日 > 7MvHOrpx

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001102123011113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
15 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 13:23:48.55 ID:7MvHOrpx
捕虜監禁システム導入して欲しい
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
33 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 14:00:56.78 ID:7MvHOrpx
PKで能力修正こないかな…
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
57 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 16:07:41.97 ID:7MvHOrpx
資源って結局どんな扱いなん?
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
68 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 16:45:23.79 ID:7MvHOrpx
一々強い順に出陣させなくていいと思うだけでも大幅に負担が減ったよ兼定修正
それだけでも相対的にプレイヤー有利になると思う
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
86 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 17:37:12.91 ID:7MvHOrpx
成長パターン例
真田幸村:気合、馬術、電光石火、籠城、捨て身、猛攻、策士、能吏、赤備え、不惜身命、真の武士、野戦名人、籠城達人
計13特性
一条兼定(中庸型):疾走、気合、敏腕、策士、不屈、遠路踏破、見切り
計7特性

獲得特性が少ない武将って能力も低いし城の肥やしにしかならない
その辺を救済する措置が欲しかった
勲功を導入してそれで覚える特性があるとか
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
94 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 18:23:11.74 ID:7MvHOrpx
>>92
宿老とか譜代とかいいね
逆に新参とかで能力が下がる特性がついたりしてもいい
何にせよ成長パターンオンリーじゃなくて処断以外でも柔軟に特性増やせると楽しいんだけど
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
99 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 18:42:47.71 ID:7MvHOrpx
>>95
新しい陣営や新しい土地に馴染んでない武将は本来の実力が出せないというのを表してみた

>>98
隆信は傑物だと思うけどマイナス評多いからなあ
というか隆信自身は創業者じゃないし
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
119 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 19:19:29.38 ID:7MvHOrpx
傾奇者の適正な効果か
目を惹くという意味で敵部隊が慶次目がけて集中的に襲ってくるとか
形態変更の速度が異常に早いとか敵味方が混乱するとか…

>>115
阿蘇家の悪口を言ったな
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
128 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 19:27:19.85 ID:7MvHOrpx
茶会開けるようにならないかなー
茶器持ってる武将のみ参加可、政治経験値大幅アップとかで
数寄者持ってる武将もっと増やして欲しい
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
132 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 19:38:58.36 ID:7MvHOrpx
宗麟は奴隷貿易してないよ
輸入の代価は銀だったと記録に残ってる
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
154 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 21:35:03.34 ID:7MvHOrpx
S3徳川プレイは織田があっちこっちで攻められてて
頼まれてもないのに援軍に行きまくったな
意外と本多忠勝が強くなくて家康が獅子奮迅だった
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
169 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 22:36:05.24 ID:7MvHOrpx
正直PKで出てる内容じゃ不満だよな
ただ創造っていうベース自体は非常に良いんで
PK2の可能性を検討してもいいのよコーエー
信長の野望・創造 137出陣 [転載禁止]©2ch.net
183 :名無し曰く、[sage]:2014/11/24(月) 23:14:16.18 ID:7MvHOrpx
遠方でも貿易港の博多を抱えた北九州は相応に発展してた
東北はただでさえ今より寒冷化してたし人口少なかったし…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。