トップページ > 歴史ゲーム > 2014年09月15日 > kLiBPyXL

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望・創造 123出陣

書き込みレス一覧

信長の野望・創造 123出陣
87 :名無し曰く、[sage]:2014/09/15(月) 11:22:32.53 ID:kLiBPyXL
>>63
国替え要求してる人もバグや外交等の不自然さを改善しなくてよいとは言ってないと思うぞ
個々の優先順位は人それぞれだろうけど

自分で言えば
兼定システムは最優先で直してほしい
部隊の強さという概念があり、各部隊の挙動を操って楽しむというゲームが提案されている以上部隊の強さの判断をしづらくするこれはこのゲームの根幹を壊していると考えている

会戦仕切り直しは低い方というより会戦の存在自体がすごく不自然というか今作から浮いている気がするし、会戦は今作を面白くしてないという考え
経験値は低いかな、これでプレイングが変わる可能性があまり想像できないので
バグは直せだけど

外交はちょっと保留
不自然感を改善したら、やりごたえなくなりましたならこれは自分にとっては退化なんだよね
やりごたえは言い換えれば頭を使って強敵を敵を下すという意味ね
不自然感を排除しつつ強敵を頭を使って下すという場面を減らさないAIというものを用意してくれるかというところに疑問あり

念押しするけど自分の考えね
違う考えの人に同じように考えろって話ではないし、違う考えを馬鹿にするつもりもないから

なにが面白いかは人それぞれなんだよね
特にコーエーのゲームはそれが特に多様的になりがちとは感じる
自分が中の人なら正直頭抱えるわ
信長の野望・創造 123出陣
137 :名無し曰く、[sage]:2014/09/15(月) 17:11:16.48 ID:kLiBPyXL
>>92
Facebookに言わなきゃ意味ないと言うなら
すべての要望に関して言えるよね
そもそも要望の話はここではすんなと言ってるようにも見えないしね

そんなに国替えを含む >>92の気に入らない要望の話をここでして欲しくないならその様にテンプレに加えてもらうといいんじゃないかな

>>133
まあ落ち着け
信長の野望・創造 123出陣
152 :名無し曰く、[sage]:2014/09/15(月) 19:00:56.80 ID:kLiBPyXL
自分の意見以外は間違いとしてまともに話できない人がいるね
同意するかは別として自分と違う意見こそ聞いて有意義だと思うんだけどな

>>142
戸沢が大きくなるようなら戸沢配下から有能な人が出てくるはずで、そのあたりのイフの再現できたら面白いと思うんだけどね
チンギスみたいな仮想武将は嫌がる人も多いしねえ
史実で有能でないとされた人がゲーム内でも有能になることも嫌い人もいるし
信長の野望・創造 123出陣
186 :名無し曰く、[sage]:2014/09/15(月) 23:09:51.77 ID:kLiBPyXL
>>183
効率を考えれば本拠は移したほうがいいわな
前線というよりは良い城が多いところに具体的には関東近畿とか
より効率を考えれば前線は配下軍団に任せ後方から遠征したほうが全体の動員数は大きくなるね
この辺りはバランスかな
もっとも手塩にかけて育てた地を捨てたくないもいいと思うので時間兵糧を考えて大遠征大会するのもそれはそれでよいんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。