トップページ > 歴史ゲーム > 2014年08月30日 > BKXDZjOQ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/527 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000030410311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
太閤立志伝で思わず笑った出来事 27度目でござる
戦国無双4 248討
信長の野望・創造 121出陣
三國志で過大過小評価されている武将 四十五人目

書き込みレス一覧

太閤立志伝で思わず笑った出来事 27度目でござる
823 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 18:01:46.62 ID:BKXDZjOQ
甲信地方を織田に取られた武田家が本庄城でひっそりと存続してたでござる
いつの間に本庄城を制圧してたんだ武田家
戦国無双4 248討
415 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 18:06:40.20 ID:BKXDZjOQ
毛利は隆元と輝元のどちらがPC化されるのが早いのか
元春にPC化を先に越されるというのは前提で
戦国無双4 248討
421 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 18:32:05.56 ID:BKXDZjOQ
PC化してる親父や母の外見年齢が若過ぎる武将とかショタ化に最適だと思う
戦国無双4 248討
435 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 20:10:43.91 ID:BKXDZjOQ
直政は高確率でマザコンになりそうな
信長の野望・創造 121出陣
537 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 20:20:56.63 ID:BKXDZjOQ
真田十勇士や里見八犬がいるのに何故尼子十勇士がおらんのだ…
戦国無双4 248討
445 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 20:27:08.75 ID:BKXDZjOQ
J( 'ー`)し「職場で本多さんや榊原さん達と喧嘩したって本当なの?」
直政「うるさいな!職場のことなんかどうだっていいだろかーちゃん!」
戦国無双4 248討
450 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 20:36:24.94 ID:BKXDZjOQ
正信は銀英伝のオーベルシュタインみたいな汚れ役を買って出るタイプになりそうだ
戦国無双4 248討
462 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 21:28:59.74 ID:BKXDZjOQ
直政は新参者という立場だから忠勝ら古参の三河武士と最初は折り合いが悪かったが
一緒に戦場を駆けていくごとに徐々に認められるという描写もほしいな
三國志で過大過小評価されている武将 四十五人目
552 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 23:16:00.04 ID:BKXDZjOQ
何進
統率 大将軍として黄巾の乱を迅速に鎮圧したから80ぐらいか
武力 判断材料が少ないため保留
知略 屠殺業から大将軍まで出世したのは中々だが袁紹の警告を無視して
危険地帯と化していた宮中に入って暗殺されたのがマイナス 50〜60ぐらい?
政治 上記の出世能力や黄巾の乱の際の輸送や人員装備の整備能力を考慮したら70くらいか
魅力 部下からの指示は厚かったらしいから80ぐらい?
戦国無双4 248討
477 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 23:32:33.65 ID:BKXDZjOQ
PC武将候補で滝川 丹羽 蒲生 信忠らが候補に挙がっているんだろうけど
織田にPC武将が集中し過ぎるから見送りになってるんだろうなあという推測をしてみる
戦国無双4 248討
483 :名無し曰く、[sage]:2014/08/30(土) 23:51:30.06 ID:BKXDZjOQ
ちなみにひこにゃんは直政じゃなくて直孝のほうがモデルだったりする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。