トップページ > 歴史ゲーム > 2014年08月06日 > i62BXhJu

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000210000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
どうせ濫発されてるんだから五胡十六国無双も作ろう
信長の野望と三国志の後半シナリオやると悲しくなる

書き込みレス一覧

どうせ濫発されてるんだから五胡十六国無双も作ろう
472 :名無し曰く、[sage]:2014/08/06(水) 00:12:37.31 ID:i62BXhJu
まぁ史実単位じゃ隕石の一つでも落として平気で国家一つでも潰さなきゃ
石勒レベルは無理だろうなぁ・・

ある日突然、石勒は訳のわからない事を始めました
晋に大隕石が降り注ぎました
晋は滅びましたとか
信長の野望と三国志の後半シナリオやると悲しくなる
862 :名無し曰く、[sage]:2014/08/06(水) 01:22:50.95 ID:i62BXhJu
こればっかりは三国志と次世代の晋
その次の激動のどこに終止符を打つかによるけど
八王の乱とか劉淵あたりまでは結構熱いよ
少なくともゲーム板で語ることでもないけどさ

ほんの数十年もしないうちに
同じ歴史上でそれ以上の英雄たちによって再統一される歴史が来るからw
信長の野望と三国志の後半シナリオやると悲しくなる
863 :名無し曰く、[sage]:2014/08/06(水) 01:42:10.59 ID:i62BXhJu
中国で言う正史ってのは○○史って奴ね、この○○ってのは当時の国名が入る
三国志時代なら、魏、呉、蜀、それぞれある
当然中国には沢山国家があるから、なくなったり増えたりしてる
(つか中国とか今でも国内民族だけで50超えてるんだよな)

でもって中国の場合その名前と家柄が大事になるわけだけど
それは地方の名前で決められる場合と、家の名前で決める場合がある
中国の場合、家と先祖の地方の名前がある
都市部には永住権というのがあって、それ以外の人間が出稼ぎする場合は
どんな技術者であっても労働権が必要になる
それを発行できるのは中国共産党。それだけ
例外は唯一つ、西側でない外国人だけだった

それじゃ金にならないんでって、海外に市場を開放した
そうしたらバブルがおきて、これじゃいかんと中国政府は再び締め出した
今は撤退企業からいかに金を取るかしか考えてないorz
どうせ濫発されてるんだから五胡十六国無双も作ろう
474 :名無し曰く、[sage]:2014/08/06(水) 07:02:38.76 ID:i62BXhJu
もう一つ恐ろしいのが、魏書、呉書、蜀書にも
孔明なんて存在しないことなんだよな
つまり史実には居ないことになってるか、大して活躍しなかったか
そもそも居なかったかの三つしかないと思われるけど

その後に出てきたのが別の国の石勒で
この人は晋の二人の皇帝を奴隷にした後処刑したとされてたり
まぁ何かと色々あったんだなぁと
どうせ濫発されてるんだから五胡十六国無双も作ろう
475 :名無し曰く、[sage]:2014/08/06(水) 07:19:13.89 ID:i62BXhJu
>>470
劉備は漢(蜀漢)を名乗ってたのがよかったと、当時の歴史家は言ってたらしいね
「嘘でもいいから昔に戻りたい」って、じゃなきゃ偏狭の蜀であそこまで戦えないでしょと
そんな人が当時にも居たらしい
いわゆる三国志演義を纏めた当時の歴史学者である
チンジュって人はそう括ってる

今となっちゃよくわからんけど、そんだけ社会が無茶苦茶だったんだろうね
・・というか中国っていつも無茶苦茶だけど
どうせ濫発されてるんだから五胡十六国無双も作ろう
478 :名無し曰く、[sage]:2014/08/06(水) 08:52:59.68 ID:i62BXhJu
すまん、ここゲーム板だったな

そう全部。滅茶苦茶
全部ゲーム

陳寿って誰?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。