トップページ > 歴史ゲーム > 2014年07月12日 > ocOkxbNB

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【PC・CS】信長の野望・革新スレ149【要機種明記】
信長の野望・創造 116出陣
【PC版】太閤立志伝V 八十九札目【専用】

書き込みレス一覧

【PC・CS】信長の野望・革新スレ149【要機種明記】
660 :名無し曰く、[sage]:2014/07/12(土) 21:28:03.09 ID:ocOkxbNB
S4織田ってこっちが人材欲しくて相手を攻めて追い込むと隣接してるって
だけですぐ勧告して人材総取りするから嫌だわ
信長の野望・創造 116出陣
284 :名無し曰く、[sage]:2014/07/12(土) 22:34:24.57 ID:ocOkxbNB
あくなきリアルの追求と言っておきながら城の兵糧などは国単位の管理という
篭城戦の根底を覆してる。石山が長く篭城できたのも毛利水軍や一向宗が
兵糧を送り込んでたからだし、篭城戦に兵糧の駆け引きは付き物なんだが
ゲームのテンポやリアルタイムになるとそうも言ってられないって感じか
【PC版】太閤立志伝V 八十九札目【専用】
868 :名無し曰く、[sage]:2014/07/12(土) 22:42:44.58 ID:ocOkxbNB
光秀で将軍家復興果たしても周りからは謀反人扱いで
立場は国主ってほど哀しいイベントはない
秀吉の謀反イベントはそんな事にならないのに
信長の野望・創造 116出陣
288 :名無し曰く、[sage]:2014/07/12(土) 22:47:50.72 ID:ocOkxbNB
リアルタイム性=物資は全て国単位
じゃないとゲームとしてなり立たないのかな
特に創造みたいな多方面作戦が売りのゲームだとさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。